
遂にこの日が来ました!
フォグのHID化。
そして
純正HIDのバルブ交換。
ともにY奥でGETん!したお得品です。
純正交換バルブは、欲しかったGIGAの5,000K。
中古ですが、使用期間は1ヶ月に満たないそう。
価格≒1諭吉
実はこのバルブ、数日前には届いてたんですが、
バンパー外さなきゃライトユニットが取れないので、
フォグと一緒に交換したわけw
ライトユニットを外してしまえば簡単だね。
普通のハロゲンバルブを交換する要領でできます。
続いて、フォグです。
チャイニーズ製なので、
まともに取説も読んでませんw
ま 観たら解りますからねwww
こちらは、格安です!
一昔前なら考えられない安さです。
送料等込みで7,000円弱wwww
驚きの価格です!!
誤って6000Kのバルブも落札してしまったんですが、
その価格
221円(送料1,000円)
wwwwwww
どんだけ安いねん!
さあ
取付です。
しかし
近所の少年が興味深げに纏わりついてきたので、
軽く応対しながらの作業のため、思いの外時間を浪費。
まあ
『アレ取って~』
とか
『そこ(ライトで)照らして!』
などと
強制労働させましたがなw
(車に興味を持って貰えただけでも嬉しい事です!)
6000Kのバルブも点灯させてみたんですが、
悲しい結末を迎えたため、使用不可の状態に・・・orz
バンパー復旧前に辺りはもう真っ暗。
LEDランプ片手になんとか完全復旧!!!
その後、点灯テストしたら
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
明るいっす!
問題は、耐久性ですw
Posted at 2009/09/26 00:15:34 | |
トラックバック(0) |
スイスポ | クルマ