
気付いたらもう11月なんですね。
本日は、友人が「セレぶり3」が観たいと云うので、DVDを持って友人宅へ
CD(レンタル)を返却したいとダダをこねる友人に付き合い、TSUTAYAへ
久し振りにこういう店に入ったなぁ。
で、気に成ったCDを手に持ちレジへ
そして買ったのが写真のCDってわけ
Beijy
「光の先に」
鳥取県出身のアーティストみたいです。
ビジュアルと唄声のギャップがありましたw
cossami
「After the rain」
エリンのエンディングテーマらしいです。
オーガニック・ポップ・デュオとの謳い文句が♪
なんか凄く懐かしいような感覚を覚える楽曲です。
写真には写ってませんが、
スコット・マーフィーの新しいのもGETん!しましたよ。
さて、本題に戻りまして友人宅へお邪魔して
「セレぶり3」のDVDを渡し「イニシャルD(映画)」を観る。
何故ヒロインだけ日本人なのかが謎w
しかも、鈴木杏を使う辺りがまたまた謎ww
原作の漫画&アニメを全く観た事ないので、
話の内容はよく理解できませんでしたが、
悪い作品ではなかったです。
その後、「軽音部!」(18禁)成るモノが存在するらしく(友人談)
ニコ動で鑑賞。
「けいおん!」を完全に実写化された凄い作品だったw
キャスト人以外は完ぺきだwww
「りっちゃん」と「さわ子先生」は笑うしかないwww
あとは、「セレぶり3」を堪能し、病み上がりの日曜はアブダビGPを残すのみと成りました!
Posted at 2009/11/01 23:02:25 | |
トラックバック(0) |
徒然草 | 音楽/映画/テレビ