
エンジン警告灯が点灯してから
色々と頭を悩ませているんです。
・・・が
ちょっと光が見えたかも♪
私、『eco114』というエコパーツを取付けているのですが、
これはスズスポのエアクリを付けてた時に装着したため、
配線をそれなりに取り回してました。
しかし、
先日、零1000に交換した。
この事により
『eco114』の配線に負担がかかるように成ってたみたい。
配線を引っ張り過ぎてた模様。
よって、
配線の接触が悪くなり警告灯が点った。
のではないかなぁ~~?
と推測。
で、一先ずエアフロコネクタを純正に戻してみました。
暫く走ってみて何も不具合が無ければ
コレが原因ですよね!
Posted at 2011/10/26 23:14:01 | |
トラックバック(0) |
スイスポ | クルマ