
きのう今年3回目の水洗いしました。
本当はキーパーコーティングをしたかったんですが風が強すぎて断念。
気づいたらもう5カ月間水洗いしかしてません。
未だに汚れはすぐ落ちます!
さすがに撥水能力はもうないですが、やっぱりキーパーはオススメ♪
夜はいつもの仲間たちと高速道路をドライブしてきました。
そしたらそこで大事件・・・・
ながーくてまっすーぐ、なトンネルを爆走していた所、自分の前を走っていたチェイサーからビックリするくらいの爆発音とともに盛大な火花!(゜∀゜ノ)ノ
あの状況で音が聞こえたってことは相当な音・・・。
即行で脇に寄せて非常電話で連絡。
初めて三角板使いました。
積んでて良かった。
どの車も結構なスピードを出す場所なので、かなり離れた所に2個置いても怖かったです。
車を見てみるとどうやらプロペラシャフトがねじれてちぎれて外れたみたいで・・・
エンストで重ステだったのでカーブだったら突っ込んでましたね。
後ろのみんなも突っ込んだかも・・・
ホントに無事でよかったです。
リアロックしてるので仕方なく積車でいつものショップまで輸送(´・ω・`)
そしてどさくさにまぎれてチェイサーのウィンカーが吹き飛んでなくなっていました。
マークⅡなら分かるけどチェイサーで無くなるのはなぜ?
とりあえず、高速走行する時は気をつけましょう。
Posted at 2011/04/03 15:51:04 | |
トラックバック(0) |
洗車 | 日記