2008年06月15日
うちのガレガレ君も初の車検をうけることになりまして
Dにて作業を依頼したわけですが
預けてから2時間くらい?たってから携帯に電話が・・・
「ちょっとまずいことになってまして」
ってその入り方はなんだと
でもって話を聞くと
「ホイールがフェンダーからはみ出しているので車検が通らないんです。」
あぁ、やっぱり??
見た目ぎりぎりだと思ってたけどK点越えてたかw
純正の車高に
ADVAN Racing RS 18×7.5J +48の組み合わせはNGらしい
ということで代車のアウトバックにアパートのベランダに鎮座している純正ホイール(スタッドレス専用)を
積み込んでDまで運んだはいいが
「車検に通らないホイールを履かせて店からだすのはできないんです」だとさ
これで車検から戻ってきたガレガレ君のタイヤ交換が決まりました。あ゛ぁ最悪。
梅雨に入るだろうから洗車&ブリスやっとこうと思ってたのに・・・
ADVAN Racing RSをお履きの皆様
純正車高では通らない確率が高いです。
車高を下げましょうw
これを理由に奥様を説得しましょうw
Posted at 2008/06/16 00:53:05 | |
トラックバック(0) | クルマ
2008年06月01日
今月で車検が切れるためガレガレ君の最初の車検をとりおこなうことになったわけですが
『保証延長プラン』なるものが存在するらしく
もらった資料の説明によると\10,500で
・パワーウィンドウ
・電動サンルーフ ->つけてねぇよ。っつうか車重と剛性考えたらいらねぇ!
・ナビゲーション ->社外品
・エアコン
・時計・オーディオ ->社外品
・電動ドアミラー
・リモコンドアロック
・マフラー(さびて穴あきはダメ)
の保証を
2年延長できて
1回の保証修理につき100万まで保証してくれるらしい
詳しくは↓関連情報URLをどうぞ
のだが、現在社外品になっているものを考えると~
エアコンと窓関係しか保証の延長にならないわけ??
これって入るべきなんだろうか?
このブログをご覧のみなさんの意見をお聞きしたいです。
実際に入られている方、入らなかった方の貴重な意見をお願いしますっっ
Posted at 2008/06/01 22:53:47 | |
トラックバック(0) |
意見聞きたい | クルマ
2008年06月01日
今日は宮城県の七ヶ宿公園でTLC (東北レガシィ オーナーズクラブ)のオフ会だったんですが~
奥さんの調子がよくないためキャンセルになってしまった・・・orz
きっかけを作っていただいた爆炎さんスイマセン。
次のオフ会は参加するつもりです!
いろいろな方のブログを拝見しましたがすごい数のレガシィが集まってましたw
と、その画像を見ていたら奥さんに
うわ、気持ち悪っ・・・
だってさ
そこに参加しようとしていた人間を前にその言葉はねぇだろ~
次はその気持ち悪い集団の仲間入りしてやるからなっ!!!!!ちくしょう
Posted at 2008/06/01 22:39:57 | |
トラックバック(0) | クルマ