
今日はTC2000でエイトリアンカップが
あるという事で、頼れるご近所さんの
つゆだくさんに同乗させてもらい見に行ってきました!
とよゆきさんには、デフブローの時や今日といい
お世話になりっぱなしで申し訳ないっす^^;
結果は各自のブログで上がると思いますが、皆さんのタイムアップには驚きましたね。
普段、仲良くさせてもらってる人のベスト更新は
嬉しいような、なんか悔しいような複雑な心境ですたw
俺も走りてぇぇぇ!って感じでしたが、苦手なヘヤピンを見に行ったりして
勉強しようとしましたが、速い人のは凄すぎて参考になりませんw
やっぱサーキットは走りに行く所ですね!
まぁ、そんな事は分かってたことですがね、はい。
今日筑波に行ったのは、デフブローからようやく直って
リアルテックに引き取りに行く為でもありました!
龍さんにリアルテックまで連れてってもらい、3週間ぶりに対面ですw
デフは予算などを含めて、中古の純正で組んでもらいました。
中古といっても、はまおさんがチェックした程度の良い物らしいく
多少は保障もあるみたいなので安心です。
壊した原因がオイルと、油温の上がりすぎという事で
後期のフィン付きのカバーをつけてもらいました(コレも中古!w)
今後は、後期についてる導風板とマフラーのパイプにバンテージ巻いて
再発させないようにちょっとでも対策しようと思っとります。
それと、デフマウントが2つバックリ切れてたらしいんですよね(汗)
某ショップでOK判定出たのは???
コレも基本街乗りマシーンという事で純正にしました。
これだけだとちょっと前に修理は終わってたんですが
ろなさんから脚を譲り受ける事になてたんですよね。
一時は手放す事も考えましたが、折角なんでOHした後
ちょっと仕様変更して取り付ける事にしました!
今までよりバネレートが上がってるんで、乗り心地が心配でしたが
街乗りでも全然OKっぽいです。
減衰最弱ですがww
なんだかんだで、総額見たときは卒倒しそうになりましたが
直って良かったし、3月の毒蝮も走ろうと思います!
まだ振込みしてませんが(爆)
リアルテックさんは初めてだったんですが、いいショップさんですね。
ちょっと遠いのがアレですが、重整備の際はまたお世話になろうかなっとか思っちゃてますw
それと、とよゆきさん、龍さん、あざーす!
Posted at 2011/02/19 22:44:44 | |
トラックバック(0) | 日記