• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ピロすけのブログ一覧

2010年10月24日 イイね!

ブラブラと

ブラブラと昨日は夜勤明けで朝に帰ってきました。
んで、なんも予定がなかったんで洗車しますたYO!

先月のTC1000以来洗ってなかったから泥だらけですw


汚れの目立つ黒だから、たまになんで黒にしたんだろ?とか
思っちゃうけど綺麗な黒は最高ですキャッ♪(*ノдノ)



洗車後横になってたら睡魔に襲われ、こりゃいかんと出掛けてみたら
気付いたらR魔いってましたw

なんも用がなかったんで世間話だけしてましたけどねァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
で、お昼食べたら力尽きて爆睡してますたヾ(=д= ;)ォィォィ


その後、後輩と晩飯食べに行って帰ったらまた寝ちゃって、変な時間に
起きちゃったんで、箱根にブレーキパッドの熱入れやってきました。

久しぶりの箱根で、よ~し頑張るぞ~って思ってたらいきなりコレです。



原チャリのオッサンが転んでて、救急車で道が塞がってました(ーー;)
オッサンは大丈夫で一安心でしたが、15分くらい身動きできず(+_+)


昔と比べてだいぶ台数は減ってるけど、走り屋さんが攻めてましたね~
やっぱハイスピードな所だからGT-RやFDなんかのターボ勢が多かったっす。
皆さんソコソコにしましょうねww

俺もFC買って、免許取って(*´-ω・)ン? 毎週のように通ってましたが
常連さんについていけず悔しかったり、酔って気持ち悪くなりながら
帰ってましたもんねw

今回もバッチリ酔ってましたが(´;д;`)ウッ・・
山は向いてないみたいですw


ブレーキもバッチリだし、後はサーキット行くだけですね~
給料入ったら、ライセンス更新ついでに走り行きますかね!





Posted at 2010/10/24 06:07:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2010年10月11日 イイね!

パッド交換

パッド交換モンテプルチャーノダブルッツォコッリーネテラマーネ

・・・

・・・

・・・

こんなの覚えれるかいプンスコo(`ω´*)oプンスコ

と、来週社内試験があるものの、3連休を
がっつり遊んだピロすけです\(^o^)/オワタ


連休最終日は龍さんとデートし、体調を壊したにもかかわらず
懲りずに今回はもとひろさんとデートです。
これで宿敵なはずのファクトリー組とはナニです。。。


という訳で今日はブレーキパッド交換してきました!

ガレージ組は、ローンもパッドもエンドレス♪ってことで今回も
ENDLESSMX72にしてみますた。
全然走れてないけど、小富士にピッタリですしね。

9月のTC1000の前に点検した時リアが少なくて、走ったら交換だなと
考えてたんですが、今回外してみたらガッツリ残ってます(爆)

これ耐久でも使えるんじゃね?ってくらい
まぁこのパッドは予備として持っておこうと(´ェ`)ン-・・


交換自体はサクサクと終わったんですが


左リアの内側が片べりしておりました(゚∀゚ ;)タラー
これでTC1000走ってたのねヾ(=д= ;)ォィォィ

原因はド素人作業の賜物ですが、ローターもそんな偏磨耗してなくて良かったε-(´∀`*)ホッ

もとひろさん、今日は有り難うございます♪

パッドも新品になったし、小富士走り行きたいけど、マニー無いから
ライセンス更新まで我慢かな~。  燃料ポンプもどうにかしないと゚(。´ノω・`)゚。ウウゥゥ


さて勉強するか_ノフ○ グッタリ
Posted at 2010/10/11 18:27:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

Σ(゚Д゚)ウオッ

Σ(゚Д゚)ウオッなんだかちょっと前から、ハンドル切ると
一瞬カクッっと遊びがあるような感じで動いて
ハンドル切れてたんですよね~


ボススペーサーのネジが緩んでるのかな?と
ハンドル外して締めてみても緩んでません。





おかしいな~とか思いながら十字レンチでステアリングボスのネジを回して見ると


ウソォ━━━Σ(д゚|||ノ)ノ━━━ン!?


ユルユルになっとります(>_<)

トルクレンチとかないんで、テケトーに締めておいたんですけど
カクッっというのも無くなったんで、コレが原因でした。

これ、サーキットとか走ってて外れてたら、コントみたいにハンドル
外れてたんですかね?w


なんか怖くなったんで、ロックナットとか締めれるもんは片っ端から締めときますた(>_<)

Posted at 2010/09/26 22:25:55 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月25日 イイね!

今週の行動

今週の行動23日の祝日が火曜に回った事で4連休だったんですよね。

平日の休みは滅多にないんで、平日しか見れない物をって事で
航空自衛隊百里基地に戦闘機を見に行ってました!

ネットで調べた撮影ポイントに行って見ると
バズーカ持ったり航空無線機を持ったマニアなオサーンが一杯いますw



その中をコンデジ持って混ざってきたんですが





やっぱコンデジじゃ厳しいのぅと思いながら10枚くらい撮った所で
動画にしてみよっとしてたらバッテリー切れですって奥さんwww

結局、暑い中ボーっと眺めてたらお昼になり、飛ばなくなったんで
茨城空港に移動してみますた。



展望台?みたいなとこに行ってみたらこんな感じ



解りますかね?左かわボケてるの。
見たい所が見れませんww 防衛上仕方ないらしいですけど。
これから先、お世話になることは無いから別にいいですけどねw
たぶん2度と行かないでしょうw

で、また飛び始めたんで別のポイントとか回ってみたけど
飽きてきたんで帰る事に。


その帰り道ですが、近くを通るという事で、龍さんの所を盗撮にw



忙しい真っ最中のところスイマセン^^;

お仕事終わるの待って、錦糸町へデートしますたw
なんかお子様なオイラはまだ早い、とてもディープな夜ですたYO! アッー!

なんか押しかけたのにお世話になっちゃって(´▽`)アリガト!

その後、帰宅したんですけど、一日暑い中外にいたせいかなんだか頭痛が(+_+)
翌日、起きたらもっと酷くなってたんですが、当番で回ってくる早出の日で
会社休む訳にいかず、みんな来るの待って早退したんですが、痛さが下の方へw

次の日はお腹が強烈に痛く、アッー!の影響もあるのか、なんか柔らかい感触が(+_+)

私、このまま孤独死するのねって、一人枕を濡らしてました(T_T)
結局金曜も駄目で1週間休んじゃいましたw


で、今日は復活したんで、気になるパーツの試乗に某ショップへ。

試乗っていったら大体わかるかも知れませんが、あのバネレートの高い車高調です。

素人感覚ですけど、やっぱ硬いよww
でもあのバネレートにしてはすごくしなやかで、予想以上に乗り心地もいいような?
ギャップも跳ねずいけるんで、サーキットの縁石なんかもガツガツ踏んでけそうです。
まぁでも、お子さんいるとこや、理解ない相方さんいる人は無理なようなw
それにいろんなパーツを付けての乗り心地だから、車高調本体のみじゃ
どうだかわかんないですけどね~ その辺も公表するみたいですけど。

僕的には欲しくなった感じですけど、ちょっと高いw
当初言われてたのより安くなってるけど、やっぱ高いww
お金貯めるしかないな~ いつになんだろ?


という訳で、なんだか無駄に長いブログになってしましましたw





Posted at 2010/09/25 21:56:23 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月12日 イイね!

プロアイズ&毒蝮会 in TC1000

プロアイズ&毒蝮会 in TC1000昨日はTC1000にてプロアイズ&毒蝮会での走行会でした。
この日の為にギリギリで修理してもらい、newタイヤと投入したようなもんです。

クラッシュ復帰後の初サーキットという訳で
走行前から大緊張に脇汗ドカンですw

自己ベストは43”677ですが、これは初走行の時だったし
今回はインチキハンコックという訳で、ベスト更新は鉄板だなっと走行開始です。



第1ヒートは43”9が1度だけ出て他は44秒台。
まぁ、皮が剥けただろうから次頑張ろうって感じでした。


んで、第2ヒートですが44秒台しか出ませんw
かなり(´・ω・`)ショボーンな感じになって、毒蝮の親分2人に
ライン取りや減衰なんかのアドバイスを貰ったりしたものの
第3ヒートでは45秒台まで落っこちる始末ですw


で、再度アドバイスを受けたりしたり、クラッシュ怖くて封印してた
DSCを解除したら、なんとか43”848までタイムアップできました。


そしてラストの第5ヒートはコバンザメ作戦発動ですw
速いオジサン2人になんとか憑いていって
自己ベストの43”357をなんとか出す事が出来ました(T_T)

その時の動画です。



見直してみると、ラインは滅茶苦茶だし、タイヤのグリップに頼っただけの
走行で、海より深く反省です(ーー;)

とはいえ、いつの間にか龍さん抜いて2位になったことで
ガレージ組ワン・ツーでオ~ウイェ~イな感じですww


ただ良い事ばっかりあった訳ではなく、ワタスが走ると何か壊れます。
過去には、エキマニ、キャタ破損、モクモクスモーキーにピロすけコーナー設立。

今回は息付き発生です。



第2ヘヤピンの立ち上りで吹けません。
このコーナーだけ発生するのでエンジンではないと思われます。
たまに話に聞く燃料ポンプ関係ですかね?
ガソリン残量は半分以上あったんですが(ーー;)


まぁ、車はその内点検してもらうとして、今回も大きなトラブルも無く
初参加の皆さんの楽しまれたみたいなんで良かったです。

やっぱ毒蝮会最高っすね!!



Posted at 2010/09/12 11:18:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クラッシュにもめげず、下手くそなりにサーキット走行を楽しんでます 筑波サーキットTC2000  1’06.632 筑波サーキットTC1000  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

病み上がりの筑波練習 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/03 18:19:14
これから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/08/15 09:38:02

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
車高さげすぎ(汗)

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation