
前回のブログで車直ったとかノー天気な事書いてましたが
実はちょっと問題あったんですよねー。
ブレーキ踏むとガクガクブルブル。
決戦の金曜日の為に仕込んでおいた電マの誤作動かと思いましたが
やはりブレーキジャダーでした。
使ってたのがスリット入りだったので研磨出来ないらしく
先週、急遽ピンクローターを交換しましたです。
で今日夜勤明け後、直で小富士に行き当たりをつけに行ってきました。
やはりというか、当たり前のようにとよゆきさんがいますww
もうこの人はウマシカ超えてるねww
それとエイトリアンさんも来てたので、来週のご挨拶をしときましたです。
直前に走った本コースのタイムを聞いておったまげますw
こんな人と一緒に走るなんてガクガク((( ;゚Д゚)))ブルブル
走行前、とよゆきさんの友人の方に当たりのつけ方を聞きコースインです。
急激にGを掛けない様にブレーキを踏みながら走りますが
コーナーがなんか走りやすいです。
これは新しい脚のせいか、リアルテックのアライメンチョのお陰なんのかね?
ダラーっと走ってるのに36.4とか出てました。
ここで、1周くらいなら大丈夫じゃね?と甘い誘惑に負け
軽めに攻めてみたら35.96が出ちゃいました。
全く予想してない所で出たもんで、少々ビックリしてますw
が、タイム出す気がなかったんでカメラ撮ってなかったのが残念です(+_+)
もう1枠走ろうか迷いましたが、体力の限界っぽかったんで
ご飯食べて帰りましたです。
思いがけず35秒台に入れたんで、寒いうちに
本気でアタックしておきたいところです。
そして、いよいよ来週は毒蝮走行会ですね!
とりあえず42秒台入れるように頑張りたいですね!
Posted at 2011/03/05 16:29:00 | |
トラックバック(0) | 日記