• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミノ81のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

シューズ購入!の巻

最近はまっている事、それは



ドライビングポジション


シートの位置を先日下げたんですが足の位置がしっくりいかなくてソールの薄い靴を買っちゃいました。

サーキット用のシューズはハイカットなんで普段履くには面倒なんでローカットのシューズを探したんですがこれがなかなか良いのが無くて・・・・・・

でもネットを徘徊して見つけたのがこのシューズ♪





PUMAのドリフトキャット


です。

購入にあたり足のサイズを測り(測り方がサイトに載ってました)、ネットショップに確認し返品可能か確認後購入しました。

この手の靴は結構タイトな設計で普段3Eや4Eなどのワイドサイズの靴を履いてる方が普段と同じサイズを買うと窮屈で履けません。

実際自分がそうなので(普段は4Eの27.0cm)、今回は27.5cmを購入しました。

今日早速履いて夕方、ハチイチでドライブ♪

靴自体が軽く、かつソールが薄く裸足に近い感覚なので操作が凄くやり易くなりました。ソールが薄いと言う事はその分膝が伸ばせて楽になった気がするんです。

シートポジションも低くなりぺタル操作もし易くなって運転がし易くなりました。

やはりポジションは大事ですね(笑顔
Posted at 2012/10/21 18:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

家族でお出掛け!の巻

今日は各地でイベントが開催されていた倒壊地方、名古屋では名古屋まつり・豊橋では豊橋まつり♪

しかも豊橋まつりにはあの


ミッキーマウス(ホンモン)


が来場。

浦安はミッキー不在?

我が家は豊橋まつりは込むから庶民派アイドル、ゾウの


マーラ


を見に豊橋動物園に♪


マーラは先日テレビにも出ていたゾウさん、昨年の9月17日に生まれた豊橋のアイドル(笑顔


今日初めて見に行こうと、お墓参りをしていざ豊橋動物園に、


駄菓子菓子!


本日マーラは見れないと看板が(涙


でもマーラのお父さんをパチリ




また今度、ゾウ舎が完成したら見に行くぜ(笑顔

豊橋の動物園は植物園や自然博物館があり家族で行くと一日楽しめます、動物園も広い草原に野生状態で居るので自然な姿が見られます。



植物園もパチリ



半日歩き良い運動にもなりました(汗

帰りは豊橋バイパスを使い快適に帰って来ました。

久々な家族サービスな一日になりました♪
Posted at 2012/10/21 18:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

お礼を頂きました!の巻

お礼を頂きました!の巻先日17日に豊橋バイパスが開通したとブログを上げたんですが、その翌日も雨だった為ハチイチで出勤したんです。

帰宅時定時で上がったので豊橋バイパスを使い帰宅してました。

私の前にも何台かの利用者がいて雨だったので車間を空け走行していたんですが事故はバイパスの終点降りて少しして起こりました。

どうやら前を走っていた二台は開通したバイパスを試しに走ってみようと利用したようですが終点を降りてから自分が行きたい車線を見失ってしまい二車線道路を行ったり来たり・・・・・・。

信号(赤)で左折車線に停車した軽自動車に私の前を走っていた車が止まりきれず追突(汗

軽く追突した程度だったのでやり過ごそうとしたんですが被害者、加害者共に女性でまずいなと思い警察連絡したり車移動したり聴取が終わるまで一緒にいてあげました。

被害者の方も病院には行くほどでもなくその場は帰宅しました。

警察で当事者の方二人と話していたら、一人の方は同じ町内(ビックリ

私は当たり前の事をしただけですと住所までは告げず帰ったんですが、今日その方がお礼を持ってあいさつに来てくれました。

困っている時はお互い様ですし、事故はいつ起きるか分かりません。去年我が家も追突事故に遭った時助けられました、助け合いだと思います。そのまま立ち去らずに救護して良かったと思います。

皆さんも運転気をつけましょう。


Posted at 2012/10/20 21:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月17日 イイね!

豊橋バイパス開通!の巻

今日は国道23号豊橋バイパスの全線開通の日でした。

この道は国道23号線の高架化の一環の路線、今日は豊橋の前芝IC~豊川の為当ICまでの4.2Kmが開通し豊橋バイパスが全線開通しました。

まだ為当ICから名古屋方面(蒲郡~西尾区間)が完成していないので本当の全線開通ではないけれどこのバイパスの開通でどれだけ便が良くなるか・・・・・・

今日は用事が有りハチイチで出勤した為帰宅時通って帰って来ました。

このバイパスは別名トヨタロードとも呼ばれ(今でもそうだろうか?)、トヨタ自動車の物流の為の道とも言われており普段はトラックが沢山走っています。なので結構交通量多いんです、渋滞を心配していたんですが普通に流れていていつもより早く帰宅出来ました。

写真はないので文章だけでは表現できないですが、このような公共工事は今後も進めていって欲しいものです。

正直このバイパスが開通したことで車での通勤は凄く時間短縮になります、普段は電車なんで関係ないですが車で出勤の時は積極的に利用したいと思うミノ81です。

で、せっかく早く帰ってきたのでラジコンの整備しました♪

車高とステッカー貼りしました(笑顔

でもデジタルサーボに交換してから走りに行ってないから走りに行きたいです(汗汗


Posted at 2012/10/17 20:55:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

早いものでもう18年!の巻

早いものでもう18年!の巻今日10月16日は

結婚記念日であります(汗

平成6年に結婚したので

なんと


18年!



色々ありすぎてアッと言う間の18年だったと思います。


ケーキ美味しかったです(笑顔
Posted at 2012/10/16 21:25:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アキ81 当日は宜しくお願いしまーす
(≧∇≦)」
何シテル?   05/11 10:49
令和三年式HA36Sアルトワークス(3型)に乗ってます、通勤快速仕様ですが既に60000キロ。 車弄りを楽しみながら生活しています、何と無くログインしたらプロ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
78910111213
1415 16 171819 20
2122232425 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

PIONEER / carrozzeria DEH-970 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/11 06:54:15
有給休暇、中古車見学の日の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/06 19:22:14

愛車一覧

スズキ アルトワークス 通勤快速アルトワークス (スズキ アルトワークス)
令和3年式の3型です、試乗車落ちを購入して通勤快速仕様です。 運転してて楽しいチューニン ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤用に購入したのですがいつの間にかチャンバー、フィルター、プーリー、ベルトetcいじっ ...
スズキ MRワゴン ウィット君 (スズキ MRワゴン)
平成19年式の走行15000Kmのウィット君です、平成20年12月26日に我が家にやって ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
13年乗ったDA64W5型から2024.12月に買い替えしました、ハイルーフが欲しくてス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation