• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bamboo_Takeのブログ一覧

2008年08月25日 イイね!

SVX降車か!?

SVX降車か!?現行の愛車であるSVXは、今年で17年目で、二人目も生まれて、平均的な家庭のファミリーカーとしては少々つらくなって来た。其れでも、とことん気に入って、新車で購入以来維持して来ただけに、正直なところ買い換える気などさらさら無かった。

しかしながら、使い勝手の悪い2ドアクーペで、燃費も最悪、しかも、毎年、車検並に整備コストもかかる現実を考えると、住宅ローンは重いものの、子供が小さい今のうちに買い換えておかないと、そのうち身動きができなくなりそうな不安もあった。

そんな中で、ちょっと前に、勤務先のグループ会社で、「いまのりセブン」という名称の7年の個人向け自動車リースが発売になった。
今度買ったら定年まで乗るつもりだっただけに、7年リースはうってつけで、しかも、グループ社員向けにリース料も一般より安い。

これなら、まとまった資金が無くても何とかなりそうだと感じた。

SVXを始めて見かけたとき以来の、新車購入モードがにわかに高まって、候補車選始めたところ、偶然、WEB上でエスクードのマイナーチェンジの記事が目に留まった。

手ごろなボディーに余裕のあるエンジン!将に、求めていたものがそこにあった。
端正なスタイルといたずらに高級感を追わない潔い姿勢にも好感が持てた。


まずは、カタログ請求! ポチッと...

明日は、リースの見積もり依頼をして...

そうだ、週末には、試乗に行ってみよう!
Posted at 2008/08/31 00:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | クルマ
2008年05月28日 イイね!

ユピテルVR951iの高速でのレビュー

ユピテルVR951iの高速でのレビュー購入後初めて高速に乗りました。

総合的に見ると、誤動作も少なく、距離の誤差もほとんど無く、総じて優秀でした。

特筆すべきは、トンネル等でGPSをロストした後のリカバリーの早さです。トンネル出口を出るや否や再測位が完了するような感じで、相当レスポンスは良さそうです。ただし、暫く使わなかった後の、一回目の測位には分単位で時間が掛かります。

無線系では、カーロケは結構しっかりと拾ってくれる感じで、帰路、高速上で事故があったのですが、現場へ駆けつけるパトカーをかなり遠方から着実にトレース出来ました。
Posted at 2008/05/28 00:45:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2008年05月07日 イイね!

レーダー探知機買い換えました

レーダー探知機買い換えましたレーダー探知機を買い換えました。
買ったのは、ユピテルのVR951iで、2006年6月発売のモデルです。
(現在使っているのは、コムテックGX720で、2005年8月頃のモデル)

買換えのきっかけは、圏央道や首都高中央環状、新名神等、新しい高速道路の開通や、先日ゴルフに行った際に新しい取締機の設置に気付いたことです。

だったら、もっと新しいモデルにしたら?と言われそうですが、レーダー探知機は、GPSタイプが登場したときのような画期的な技術革新がない以上は、1年~2年ほど前の機種でも性能的には然程変わらないと思います。

また、VR951iは、携帯電話からのダウンロードでデータ更新が出来るのが売りで、一回945円と従来より割安であるため、型落ちで安くなっている携帯ダウンロード対応機種を探して購入したわけです。


明日発送とのことでしたので、金曜日に到着すると思われ、届いたらパーツレビューで報告したいと思います。

ちなみに、税込み発送料込みで、\11,760円でした。出始めの頃は、30,000円以上していたことを思うと、良い買い物だったと思います。

懸念点はETCとの干渉ですが、こればかりは実際に試してみないことにはわかりません。
コムテック製は、大丈夫だったのですが、ユピテル製品は一部不具合が報告されているみたいですし...
Posted at 2008/05/08 00:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | 日記
2008年05月06日 イイね!

筋肉痛

肩甲骨辺りから、両腕の特に「前腕」辺りが張って典型的な筋肉痛状態です。
強いて言えば、”ボーリングの後”みたいな感じですが、それが両手に来ています。
昨日の洗車の結果がダイレクトに現れました。
Posted at 2008/05/06 01:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ
2008年05月06日 イイね!

SVXや車関係の話題は、ここに引越しして来ました

今まで、 BIGLOBEのウェブリブログをメインにブログ掲載してきましたが、SVXや車関係は、こちらに移すことにしました。

そう頻繁に更新できないと思いますが、よろしくお願いします。

お暇があれば、ホームページにも立ち寄って下さい。

http://www.ne.jp/asahi/enthu/hobby/

BIGLOBEのウェブリブログはこちら

http://enth-hobby.at.webry.info/


Posted at 2008/05/06 00:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | SVX | クルマ

プロフィール

「購入3か月目の感想 http://cvw.jp/b/389731/48259354/
何シテル?   02/14 17:12
住宅ローンと子育てに追われる「平均的日本人」です。 車は現在のA4で5台目です。 ・1987/1  ターセルリトラ ・1989/5  ローレル ・1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
あと2年待って、定年を契機に買い替えの計画を描いていましたが、待ちきれませんでした... ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
1991年に登録以来、17年目に突入しました。 あわよくば、6歳の息子が免許を取得し、運 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
⇒2024/11/23 降車しました。 17年10ヶ月を共にしたSVXを降車し、新しい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation