• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤッチ10号のブログ一覧

2013年11月14日 イイね!

遅くなりましたが10日の事です

山遊び!
今回の参加メンバー!よしくん、タクヤさんと奥さん、昼参加ドム専さん、ミヤッチ
広場へ集合して、早速奥へ

よしくんのニューマシーン!ピカピカ!3.5インチUP位かな?
いいな~



溝跨ぎ~



落ちると案外手こずる・・・
誰も落なかった!






新しく出来たアトラクション!「行きは良い良い帰りは怖い~」





その後、無事、崩落現場へ


崩落の斜面も倒木だらけで、チャレンジする気もなく・・・
取り敢えず広場へ戻ろうかと

よしくん車!デフがいい仕事してますヨー


で!裏Vをすぎた所で、タクヤさんが「どうする~」と
(ミヤッチ)俺から行かせて~!と

で!

こうなり・・・
動画↓観てください


チーム黒缶レスキュー大会開催!!!
マジで、皆さん感謝致します~



何とか脱出して、広場へ戻ると

ドム専さんが、いらしてました~



つづく・・・かな?
仕事が忙し過ぎ!あ~今夜は夜ふかししてしまった~





黒缶のタクヤさんのページ



Posted at 2013/11/14 23:32:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2013年11月01日 イイね!

日曜日にガッツリ

ある方に案内してもらい、てつきちさんと、タクヤさん、Mさんと沢ロックして来ました~
切り込みは黒缶隊長!案外あっさりクリア

てつきちさんも、頑張ってクリア!

私は・・・
みんなに石を積みまくってもらい(感謝)
トンガリ岩がF、Rデフや腹下へ攻撃してきます・・・
皆さんのおかげで、ここはクリア~(奇跡、まず無理と思っとった)


次の難所も石を積んでもらい
上がったけど、最後が滑ってどうしても上がらん・・・
下がるとまた落ちるので

ウインチング~

案内して下さった方、有難うございました!



その後、滑り落ちる様に下山して広場で昼食・・・

満腹になったところで、午後の運動~

入口すぐから遊べる様になっとる~
ココへたするとコケるぞ~

男気ジャンケンで、てつきちさんから~
こんなに、ハード化してるとは知らんかったんでスミマセン・・・
ガッツでクリアされました!!!


名づけて「逆レ!ゾーン」



その先

ハード過ぎるよ~


オイラは、慌ててタイヤの減圧・・・
中にタクタさん通過~どうだったの!?
てつきちさんの所は三台目なので無事通過
その先で

ヤバイよコレは!
ウインチで引くも・・・よう巻き取らん!
チルか~と・・・思っていたら
てつきちさんが、滑車を持っておられました~!

ダブルラインなら、巻けました!初ダブル!
てつきちさんは、オイラの救世主です!

広場でゴソゴソしてると、夕暮れが近い事に気づき!急いで下山
私は、落し物が有るので先頭で・・・
ハイ!
滑る岩で右が落ちました!
前にも後ろにも、動きません・・・仕方なく前に「ゴリゴリゴリ」ウィンチ」(泣)


続いてタクヤさんは、
右が滑るのを警戒しすぎて、左が落ちた~!!!
レスキューに山で初めてチルを使ったー
でも、忙しくて写真なし・・・



続いてテツキチさんは
するっと~上手いな~



出口前に日が暮れました・・・
ガッツリじゃった~緩くなる前にもう一度行きたい~(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2013/11/01 22:24:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2013年09月16日 イイね!

昨日はUMK



チョ~久々にプチクロカンして来ました~
幌車がマスマス欲しくなった~

パイプの屋根にしたい~

やっぱアウターロールゲージ?
ウエルダー買おうかな~
Posted at 2013/09/16 22:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2013年06月30日 イイね!

サタデーナイト黒缶行ってきた~

予定どおり、仕事すんで速攻で高速乗って着いたら・・・
18時半・・・ゆっくり飯食っても19時・・・

待ち合わせ時刻まで、あと一時間チョット偵察しとこう!
「もしもし、隊長先に広場へ行きます。来てネ」と連絡

少し進むと

ドガン!
揉み出し何とか、脱出(コリャ~油断できんよ~)

見たこと無いくらい、最強に深くなっとるわ~(((o(*゚▽゚*)o)))

ココは落ちるワケには行きません。

隊長到着、でももう直ぐ20時になるから、すぐ下山。

ドム専氏と合流!
ドム専氏を先頭に真っ暗になった山へアタック

見学者JA11バンさんとそのお子さんも来られました。
真っ暗なので、ソコソコ見学してお引き取り頂きました。
ピカピカの11がグジャグジャに、なるといけないので・・・また来てくださいネ~

「ボイボイはおらんかった」



トラップを仕掛けながら、進むドム氏・・・




まんまとハマリまくるタクヤさん・・・

その後、兄貴を迎えにドム氏が下山すること1時間・・・
余りに遅いので、タクヤさんと捜索に下山すると・・・
丁度、イイ所でした~
ジムニー兄貴のアタック!

カメラのフラッシュの回復が遅くパオーンは撮影出来ず・・・無念

その後、タクヤさんと私のバックナイトクロカン・・・結構楽しいよ~

夜も更けて下山、どうも調子のでない私は下りも、ドガン、ドガンと夜の静寂をふち壊す音が・・・

タクヤさんは上手く跨いどった・・・



写真に写っとる丸い白いの何だ?
この写真・・・ぼいぼいが写っとる様な・・

参加の皆様お疲れ様でした~
さて次は何処行く?

Posted at 2013/06/30 11:54:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロカン | 日記
2013年06月21日 イイね!

2013.06.16超酷バーベキューミーティング

今頃16日のブログUP・・・だって忙しいんだもん・・・
疲れてて酔が回るのが早くって・・・

暑かったけど、猛暑の炎天下の焼肉はやはり美味しかった!
フォトチューブクリック





YouTubeの調子が悪い!エラー出まくり!?
↑みれるかな?



エラーも何とかおさまり動画を貼り付けてみます





まだ綺麗なくま号・・・その後撮影会が!

怪我なくって良かったけど・・・
Posted at 2013/06/21 21:53:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クロカン | 日記

プロフィール

「[整備] #KDX125SR KDX125 クランクシール交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/389733/car/1909367/7929489/note.aspx
何シテル?   09/08 20:16
多分、一般人から見るとかなりの変人と思われています・・・ 俺はコレが普通なので、よく解りませんが やりたい様にやります~ (俺かなりのコミショーと気づいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミヤッチ10号のYouTube(十号ミヤッチ) 
カテゴリ:ジムニー乗り
2014/01/28 22:35:16
 
ぱ~ぷる2号(ひげおやじさん) 
カテゴリ:ジムニー乗り
2013/01/05 21:43:17
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ファミリーカー、プリウス20から乗り換え、広い車内楽しみw
カワサキ KDX125SR KDX (カワサキ KDX125SR)
ヤフオクで購入~バイクとは縁が切れません・・・ しかも!大人のオモチャ(ジャンク) 体力 ...
ホンダ ベンリィ 50S ホンダ ベンリィ 50S
ダーオーさんの所有するベンリーと私のKDX125を交換しました!元はわたしのバイク・・・ ...
その他 漁船 限界丸 (その他 漁船)
2馬力船外機装備 最近、魚釣りに目覚めた! 2023.8.5売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation