• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月27日

ノーマルタイヤで行こう!

実は今年から東海シリーズのRA4(4WDのSA車両タイヤだけA車両のラジアルタイヤでいいのかな?
間違っていたらごめんなさい m(_ _)m )というクラスに参戦するつもりでランサーを仕入れました。

しかし参加者が少ないらしくクラス閉鎖という事態に・・・

どうしてもラジアルタイヤでジムカーナをしたいのであればG6やキョウセイシリーズへ参加すればよいのかもしれません。しかし公式戦にだって参加してみたいのです。
きっと僕のような考えを持っている人はいると思います。 いるはずです。 いるのかな~(T T)

あいにく今はランサーを潰してしまい、パルサーでしかジムカーナができません。


でも、どーしても
ラジアルタイヤのランサーで公式戦
に参加したいのです。

幸い、新しいランサー(古いですが)が手に入りそうなのですがクラスがないのではどうしょうもありません。

そこでノーマルタイヤで行こう!です。
この板ではRA4復活を願う方やラジアルタイヤが好きな方達が
色々な意見を出しています。

少しでも興味があるようでしたら覗いてみて下さいm(_ _)m


ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2008/05/27 22:12:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【富山で鉄学】フリーきっぷで富山地 ...
LEN吉さん

50年後の地球はどうなっているのか。
のうえさんさん

久々の長距離
R_35さん

美味しいお届け物✨
剣 舞さん

クロネコ
もへ爺さん

朝の一杯 7/25
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2008年5月27日 22:35
書き込んでみました。
コメントへの返答
2008年5月27日 22:56
ありがとうございました。

だんにゃさんとこの若い方も是非♪
2008年5月28日 23:54
こんばんは。

ちゃり氏に代わって、書き込みありがとうございます。
次のキョウセイには私もFRクラス参戦予定ですので、その折には宜しくお願いいたします。

ラジアルクラスについて幅広い議論ができるといいですね!
コメントへの返答
2008年5月29日 0:15
こちらこそ宜しくお願いします。
たぶんオレンジなリップのCPと
青いSWの近くにいますので、すぐにわかるかと思います。

入門クラスとしてやラジアルを極めたりだとか資金的な面といった、様々な
ラジアルに対する思い入れが各々あると
思いますが、とにかくもりあがってくれるとよいですね。
2008年5月31日 21:12
ラジアルでも公式戦があれば、費用面等からも参戦しやすいですよね。僕の新しいクルマも、SAクラスに合致した仕様ですが、Sタイヤを履くのは躊躇しています。ラジアルでも盛り上がってくれると、敷居が少しは低くなるのかなぁと思います。
コメントへの返答
2008年5月31日 23:23
費用的なことも大事ですけど、まずは
”ラジアルで車の動きを勉強する”ってことが大切だと思います。
・・・っていうのは僕の先生の受け売りです(笑






プロフィール

「タイヤって高いのね。どっかに落ちてないかな、255の17インチ。」
何シテル?   03/03 06:06
伸びしろを模索中ですが 諸事情によりジムカーナは休止中。 いつも娯楽に飢えています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

外観も走りも、キッチリ磨けば輝きます♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/31 15:48:04
レーシングディメンション 
カテゴリ:ジムカーナ
2009/07/23 20:39:11
 
G6 
カテゴリ:ジムカーナ
2008/11/27 20:43:02
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ピンクナンバーなので経済的です。 しかし、フルフェイスが入らないシート下収納は如何なもの ...
プジョー 1007 プジョー 1007
いつ故障するかわからないドキドキ感がイイ味だしています。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
どこにでもいるふつうのランサーです。
スズキ その他 スズキ その他
K4です。とても良いバイクでしたが、泣く泣く手放しました。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation