2010年01月19日
どうやら
東海シリーズ第1戦は申込が少ないようですね。
〆切間際なのに、まだ半分しか集まってないみたい。ポイント稼ぐチャンスのようです。
・・・ボクは出ません(出られません?)けど。
こっちもなんだかなぁ・・・な感じ。
美浜ビギナージムカーナシリーズ
とっくに締切日が過ぎているにもかかわらず、今日付けで参加者募集中とHPにアップ。
よほど集まりが悪いよーで。
ってか
告知が足りないんじゃ!?両方とも。
Posted at 2010/01/19 22:04:51 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2010年01月17日

久しぶりに
靴を買いました。
けど、普段履きなんてできません。
底が薄すぎます(違)
さて、スーツはどーやって仕入れましょうかねぇ。。。
Posted at 2010/01/17 21:21:55 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2010年01月07日

新年明けました。おめでとうございました。
お正月はイロイロとバタバタしてました。
また今年もやってくれるようです。
ダンロップスカラシップチャレンジ2010
この不況下にありがたいことです・・・
が、地区戦で申請してもポイント取れない。やっぱ手持ちのお星様で東海にしとくかなぁ。
ま、それはいずれ考えるとして、今年初のイベントを
コレにしてみました。ビギナーだからちょうどイイかな、と。
なにはともあれ今年もボチボチやることにします。
Posted at 2010/01/07 22:36:38 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2009年12月27日
JMRC中部ジムカーナレッスンツアーのお手伝いをして
レッスンが終わった後、ちょこっとだけ走らせてもらいました。
新しい仕様のダンパー。
明らかに違います・・・乗り心地が(ばく)
今まで以上にオーバーステア傾向が強く、たくさん発射できそうです(笑)
少し乗り方を変えるか、セッティングを変えないと洒落にならないかも。
初めて履いたSタイヤ。
ブレーキのタイミングがサッパリわかりません。
辛うじてターン(180°)はできましたけど、連続ターンだったり180°以上だったり
ラバーがベトベトだったりしたら回せないかも。
こればっかりは練習あるのみですね。
・・・という(どーゆー?)わけで、来年は無謀にも地方選手権を追います。
受理されるとイイな~
Posted at 2009/12/27 21:29:54 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ
2009年12月06日

幹事として至らない点が多々あったかと思いますが
なんとか無事に終えることができてホッとしております。
みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2009/12/06 19:47:24 | |
トラックバック(0) |
ジムカーナ | クルマ