物凄く前から使って見たかった、洗浄剤
「ケーエムクリーン KMC-500」
カーボンの洗浄とかグリス汚れ、ブレーキダストの洗浄にも
使える油脂洗浄剤
怪しげに白い粉なんですね。どのくらい怪しいかって
透明な小袋に入れて交番の前を100往復位してみたり、
成田から出国を試みたいくらいwww
そいつをとっても素敵な某所で入手してのだ。
コイツをお湯に混ぜて使うんだな。汚れ具合によって
希釈率を変えるらしいけど、あたしは盛大に2.5%にしてみた
(ひどい油汚れに対応している)
早速ホイールに使うんだ。
本当はお湯に漬け込んで放置したほうが良いらしいけど、
面倒だから霧吹きに入れて噴射www
キャリパーとかホイールに大量に噴いてしばらく放置。
5分位ほっとけばいいかなぁ~。
そのあとブラシで軽く擦る・・・・
スゲーーーぞ。コレ・・・
いい加減腹の立ってくる、ダストがあっけなく落ちる。
(今まで使っていたバスマジックリンより落ちるww)
コレはきっとコスパ高いと思ったです。
手に噴いてみたけど、チョッとヌルヌルとしてるから、
バンパーとかにも、使えそうな気がした。。
バンパーの水垢とかウィンドの油膜なんかも簡単に落せましたよ。
バリアスコートを一緒に使えば楽々洗車グッツに仲間入り決定ww
そうそう、驚くのがキッチンのグリルとか換気扇のフードww
お湯に混ぜで漬け込むという、本来の使い方をしたら
気味が悪いくらい綺麗になりましたとさ
ブログ一覧 |
いんぷれっさ | 日記
Posted at
2009/10/19 00:07:42