• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TH0NMAのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

パリス

アメリカ経済界、そして世界のファッション界に
太いパイプを持つあたし。

そして多くの実業家やデザイナー。はたまたモデルとも
頻繁にコンタクトをとらなければ、仕事が回らないのだ。

自家用ジェットがあると便利ではあるのだが、
日本の国際空港はどうも自家用機への理解が薄い・・・

まぁそんなことはどうでもいいのだが、
今日は友人のParis Hiltonがやってきた。




まぁディナーにもあたしの車でエスコートしたわけだけど、

「インプレッサ。とってもカッコ良いね。coolでキュート。

ぜひ$100000000000000000000000000で売ってほしい

そして願いがかなうなら、一緒にアメリカに来てほしい」


言われましたが、あたしも家族や仕事がある身なので
残念ですが、日本に残るといいました。

代わりに、ボクの映像とかとCDにしてプレゼントしたときの写真がコレなんです。

とっても嬉しそうな顔をしていますね。
でも心はボクを離れることでとっても悲しんでいるのでは
ないかと思います。あぁなんて俺様って罪深いんだ。。。















今、「馬鹿じゃねーの」って思ったりしましたか?

すみません。馬鹿で^^;

えぇそうです。馬鹿でス。大嘘つきです(笑)

だって面白いサイト見つけたから^^;


ぜひみんなもやってみてくれ(笑)


コツは縦用と横用があるのとサイズは2mb以下。
もしかすると、ファイル名が2バイト文字だと×かなぁ~
Posted at 2009/01/27 12:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

今日のドライブ

今日のドライブ
今日は、天気も良かったどこかに出かけてみよう(笑)

いやいや、嫁と次男がインフルエンザで寝込んでいる(><)

そして、ヒマを持て余しているのが長男とアタシ
別にあたしらが風邪をひいていないのは、
バカだからではない

まぁ外も寒いから車で出かけてみよう・・・
とは言ってみても、別に行きたいところがあった訳でもない。

仕方がないから、着地予定地点をファクトリーギア沼南に
設定したのです。
えっと何故仕方がないって、金が無い時にココに行くのは
避けていた。ズーーーート昔から(笑)
ソレはスナップオンとかネプロスとか、クリンペクスとか
カッコ良い工具が沢山あるから(笑)

そうおもちゃ屋に放置された子供状態・・・

スナップオンの80ギアのラチェットハンドル欲しいなっ
1/2のスピナもあると楽できるかな?
トルクレンチ欲しいな<いまだに持ってない(笑)
セミディープのソケットあるといいな
電工ペンチも新しくしたいな



と色々と考えることもあったが、大人しく帰ってきた
(ラジオペンチ買ったYO)

そして、長男のメットを見ようかと立ち寄ったバイク用品店。
ヤツは物凄くカッコの良いフルフェイスを欲しがりやがる(笑)

34,000円??
ダメダメ。そんなオレ様よりも良いヤツなんか(笑)

ジュニアなメットも高いんですね。

将来F1レーサーになってくれるなら、チャチャと
買ってやるんだけどなぁ~~

Posted at 2009/01/26 00:29:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月20日 イイね!

袖ヶ浦フォレストスピードウェイ

袖ヶ浦フォレストスピードウェイ気がつけば、新しく出来るサーキットのHPが出来ていましたね。

公式ページ






場所は、名前の通り袖ヶ浦市。家からだと茂原に行くのと
大して変わらない距離だけど、コッチの方が高速のインターが近い(笑)
まだ工事中らしいわけですが・・・

今解っていることを羅列してみると・・・・


・名称 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

・2009年オープン予定

・所在地:千葉県袖ヶ浦市林字妙法台348-1

・コース長 1周2,4km、

・コーナー 数14、最大R220m、最小R25m、最大斜度4.2%、
メインスタンド前直線400m、斜度0.7%。
コース幅員最大18メートル(メインスタンド前)、最小 15メートル
ピット数35、コースポスト数15、監視カメラ数20台(内遠隔操作カメラ4台)、
周回タイム計測装置、区間タイム計測装置を設置。

・JAF公認申請中。

・ホテルオークラが併設されている「かずさアカデミアパーク」をはじめ、
東京ドイツ村や養老渓谷温泉郷など、周辺には数多くの施設が点在。

・アクアラインから圏央道木更津東ICから約10分
館山自動車道姉ヶ崎袖ヶ浦ICから約15分
館山自動車道木更津北ICから約15分

と、後発だけあって、なかなかの設備。それにコース長と幅。
なんでもエスケープゾーンはグラベルらしいですね。



真ん中の部分は、植林されるらしいから花粉症の人には厳しいですな。

イメージ的にはホッケンハイムの縮小版って感じか??
Posted at 2009/01/20 15:21:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

つーかタイヤ

つーかタイヤ今日は、会員走行日。

2009年初走行だった訳ですが寒い。物凄く寒かったのだ。

まぁそんなのいいとして、ヘリポートのタイヤが撤去されていた。

11日にその話を聞いたときには

「なんだよ。サーキットからのお年玉か?」
「もれなくベストだぜ!」
「縁せきに左タイヤ乗せて思いっきりショートカットしてやろうか!」

なんて息巻いていたアタシですが・・・・・・

軽く乗せるとなんか立ち上がりがキツイ(笑)
乗せないほうが良いのかな?
もっと豪快に乗せてみるかね?
つーーーかクリップって何処だったっけ?

あぁダメだ。52周走ってベストの0.4秒落ち
「おっせーーー
タイヤも滑るような気がする」
アクセル入れても、キュるキュる音ばっかりだ。

空気圧チョッと高いかと思って、温間2.2に落としてコースイン
するも、あんまり変わらんなぁ~。。
ブロックも所々めくれてるし、仕方ないかと(笑)

しかしこのタイヤ1年でサイドのロゴまで削れた。
右前ばっかり減るから、コマめに後ろと入れ替えてたのに(笑)
もっと空気圧高くしないとダメなんかな


チューかコレもうダメかね。

タイヤ入れ替えたらしばらく走りにいけなくなりそうな気がする^^;;


Posted at 2009/01/15 22:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | 日記
2009年01月12日 イイね!

なんだ、こいつは?!

なんだ、こいつは?!昼間出かけて帰ってきたら、
TVの前にヘンなヤツがいた……

ナニ?コイツ!
TVからは「ブーーン、キィィ」って音がする。

人のメットかぶってグランツーリスモしてる(笑)
なんて話しかければ良いんだろうか?

なんならシートも出しておいてみようか(笑)
Posted at 2009/01/12 23:53:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

禁煙したいなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     12 3
456 78910
11 121314 151617
1819 2021222324
2526 2728293031

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
青ってキズが目立つんですね

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation