
2008年F1第16戦日本GP。
さてさて、土曜の予選でめでたくトップをかっさらったのが、
ポイントリーダーのハミルトン(マクラーレン)。
次をライコネン(フェラーリ)、コバライネン(マクラーレン)、
アロンソ(ルノー)、マッサ(フェラーリ)
トップ2チームに元王者のアロンソの飛び込んだ感じですね。
前回のシンガーポールGPから調子良いですな。
それで、見事に晴れた本選のオープニングラップで
1コーナーで、いきなりの波乱でしたね。
まぁ、ハミルトン・・・
ブレーキミスって、上位数台を下位に一掃してましたね(笑)
ライコネンに先に行かれて、意地になって突っ込みすぎ
ブレーキ間に合わないでオーバーラン(笑)
って感じなのかな。。。
結果的に波乱のサバイバルレースの幕が上がったわけです。
でもねぇ~。ポイント2位のマッサは予選5番ですぜ。
あそこで無理して、ライコネンと絡んで2人でノーポイントで
フィニッシュ。マッサが2位なんかになったら立場的には
どう考えても、自分が悪くなるんだからあそこは引くべき
シーンだったと思ったり(笑)
いつも思うんだけど、ハミルトンがバトルしてるときの
ラインってチョッとフェアじゃないって思う事が多いんですよね(笑)
因みにウィリアムズから絶賛参戦の中嶋Jrこと、中嶋一貴は一番最後に
転落。。。。。
そんで、オープニングラップの最初に戻ってきたのはクビサ(BMW)
このまま優勝って事はなく、上位チームは2ストップ。
下位チームはほど1ストップのピットをこなして
ライコネンとマッサがピットスルーペナルティをこなして
チェッカー。。。
1位アソンソ
2位クビサ
3位ライコネン
---------------
8位マッサ
の順でめでたくゴール。。
やっぱアソンソって上手いんですね(笑)
しかし、レース後の審議で6位に入賞していた
セバスチャン・ボーデ(トロロッソ)に26秒加算のペナルティが
科せられて、10位に降格。。。
繰上げでマッサは7位と。。
コレで少しトップとのポイントが減りました。
ところで、ボーデはナニをやったんだ(笑)
結果はアロンソが優勝したわけですけど、
残り5周位の、クビカとライコネンの2位争いが見応えありましたね。
富士の1コーナーは外からはいけないんですね(笑)
あたしも富士走ってみたいなぁ~。。。
もう少し近いと良いんですけど(笑)
あの最高速ってやっぱり2レース1エンジンルールが
影響してるんですかね??
回転押さえてインフィールド部分でタイムを出すように
セットアップしているように感じたりもするんですけどねぇ~。
やっぱり直線番長仕様だと300kmの距離持たないのかな
Posted at 2008/10/13 00:30:06 | |
トラックバック(0) | 日記