• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TH0NMAのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

やってしまったyo!

いぇぃ~。みんな選挙行ったかぃ?
天気悪かったけど、投票率は良かったみたいですね。
しかしさぁ、なんで選挙って勝手に決められた投票所じゃないとダメなのかね?
アレって物凄く面倒ですよねww


F1もいいや・・・
いやいやなんだかねぇ~。バトンさんww


えぇ雨で稲刈りが出来なかったから、ココ毎週の行事車高調
もうね選挙とかF1よりも重要なのだよ。ボクにとってはww

ハイ。旬な話題終わり。


連日付けたり外したりしている、マイスィート車高調様。
量販店とかに展示している車高調のアッパマウントって回すと
結構軽く回るんですね。いろんな銘柄を回して見たんですよ。あたし。
アレがスムーズに回らないとよろしくないわけですもんね。

今日は雨だけど、自分のアッパーマウントを回してみよう。
それからフリクションレスシートを付けてみるんだナ。


まぁジャッキアップするじゃん。
タイヤを外すよね。セルフナット緩めるのさ。






なんかカラ回りしてるし・・・・・




がーーーーん。マジすか??

のりPシャブPとか言わないから、外れて下さい。このままだと自走出来ないのだよ。
物凄くヤバい気がする。
ココ、カラ回りしないでしょ。なんなんだろー。

とりあえず外しましたよ。下から無理やり押さえて。
さすが、オレ様<バカ

車体から外して凝視する・・・・

げ。アッパーマウントのネジ山が潰れてるし・・・・

だからボルトとナットがカラ回りするのね。つーかなんで・・・

純正のセルフナットを3/8のトルクレンチで締めたよ
アルミのアッパマウントってセルフナット使っちゃダメなのかね。
いやナットを最初手で回して途中から、レンチで締めたのに
インパクトでビューンビュンやった訳ではないのだ。

コレってアッパーマウントを単品で揃えろって事なの??
クスコとかのってそのまま付くのかなぁ~。ショックのシャフトの径が合えば良いんだよね?

それともメーカーに送ってオーバーホール&修理が良いのかなぁ~

とりあえず現在は、フロントのみ純正言う、YOS@あきさんの意見の通りになってます。
うん、前の車高が高いヒップダウンなアンダーセッティングww

もうどうすんだよコレww
Posted at 2009/08/31 00:25:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | 日記
2009年08月28日 イイね!

異音に悩む某サラリーンの苦悩ww

異音に悩む某サラリーンの苦悩wwボギィィパッキィィーーン~~ン~ン~ンン



って、サウンドを響かせてくれる、車高調クン。
 
いくら寛大なオレ様でも限度ってもんがあるぜ。
別に音がするのは いいんだけど、あまりにも大きぃんですww

先週はグリスアップしたけど、効果ナシでしょ_| ̄|○



それで今日やって来たのが、

BESTEX社製フリクションレスシート!!



-------------------------------------------------
コイルばねにはねじり応力が生じ、圧縮されると
巻き込み方向と逆に戻そうとする力が生じます。
そこに摩擦〔フリクション〕が生じると、耐久性や
スムーズな作動の妨げとなります。
そこで効果を発揮するのが、このフリクションレスシートです。
----メーカー談-------------------------------------




早速、今度取り付けしよう!!

ってコレでもダメだったら、マウントを交換するか
バネを交換するしかないのかなぁ~
Posted at 2009/08/28 16:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | 日記
2009年08月23日 イイね!

くぎょう

くぎょうさてさて、車高調弄り・・・

暑い中にやるもんじゃないのかw
まさに車高調ダイエットと名づけようか。早起きして涼しいうちに終わらせようかと思ったのにww


そんで、今日のお題は・・・

1.もう少し車高を下げてみようか
2.前後ともキャンバー付けようか
3.減衰力を硬めにしてみようか
4.フロントから派手な音がするから対策したい

先週組んでみて、乗った感じが純正並に乗り心地が良かったんです。
ブレーキの時の沈み方とかノーマルと変わらない位ww

そんなイメージを元に、減衰をチョィ硬めな方向。
それからブリロードを1cm位かけてみようか・・・
コレで初期の沈み方を規制できるんだよね。

車高はホットロッドになっているから、もっとバランスよくするんだもんね
とりあえず、後ろを2cm位落としてみようかなぁ~

ココで冷静に考える、ブリロードを強くするともれなく車高落ちるんだよね?
ブリロード1cm掛けるとしたら、後幾つ落せばトータルで2cm落ちるんだ??

ん。。。着地したときにバネが縮む量が減るんだから、車高が上がるのか???
もう訳がわからんww
考えるのが面倒になったから、ブリドード掛けて一度着地させよう<バカ
面倒だけど仕方がないっす。
暑い中、浮遊を着地を繰り返すこと4回で、こんな感じになった。
なかなか品のある車高ですな。ノーマルと変わらないように見えるけど
キチンと落ちてますww
もう少し前を落としたほうが良いかなぁ~。まぁ今度にしようか。

異音・・・車高を弄る前に、一度車から外したわけですよ。バネが捩れる音らしいんですけど
アレはみっともないくらい凄い音がするのよ。
少しなら我慢できるけど、ココまで音が凄いと恥ずかしいを通り越してみっともないww

ハンドル切ったときにケースとシャフトの回りが悪いの??
外して手で回してみてもよく解らんから再度、ボルトを緩めてまた締めておいた
あとバネを接地部分をグリス。。。意味ないかなぁ~。
治るといいなっ。


やること全部やって、試運転だww









ごぎごぎィばあぁぁん


全然かわらねーーーじゃねーかww


あぁもうだめ。マックフローリー買って帰ろうww
Posted at 2009/08/23 21:55:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | 日記
2009年08月13日 イイね!

苦行

苦行暑かったですね・・・

久しぶりに、自分の事を、汗臭いって感じました。
こんな日って絶対会社で仕事していたほうが良いなぁ~

まさかこんなに暑くなるとか思わなかったぜ。

しかしそれでもがんばってみた、車高調装着計画

ノーマル状態でフェンダーからホイールの中心まで
前が375mm
後ろが345mmだった訳です。
因みに左右同じww

まぁ目標としてノマール比-10mmに調整してみようって言うのが
車高調バージンのあたしのミッションwww

しかしスバルさん。。後ろのショック外すときインパクトで外す事を前提にしてますかww
人力で外せないですよね?レンチはかけ難いし、物凄く硬いし・・・

いやまぁ今回かインパクト借りれたからよかったけどwww

もう色々苦行はあったけど、面倒くさいから省略しましょう。
ジャッキアップから着地までが7時間位ですww

ダラダラやるから物凄く遅いの。ウマかけるときなんかもうヘロヘロです。
途中、昼ごはんとか、お盆のお墓参りとかホイールの裏側の掃除とか
したけど、こんなに時間がかかるとは。。。。
ダレだよ、全部で3時間位・・・とかwwwww
全然終わらないヨ!!

着地して一回りした後に、車高を計ってみよう^^/

前、360mm おぉ純正比-15mm 結構いいね。もう少し下げたほうがカッコ良いけど
こんなもんでしょう。キャンバーはこれから色々弄ろうww


後ろ、着地した瞬間から高いって思ってたんだよね。。。。

360mmだ。。。上がってるじゃねーかヨww

しかもキャンバーがポジティブだし。最悪だ。もっと下げないと。
下げるとキャンバー付くから、同時にキャンバーを弄ってはいけない。
そうですよね?あってますヨネ。いまだに解らんぜ。

さぁもう一度、ジャッキアップして車高を下げるのだ。後15mmも。。。


そのときアタシは力尽きた・・・
真っ白に燃え尽きたww

もう無理、風呂入らないと、汗臭くて生きていけない。
ちゅーか、もう暗いし蚊も多いし、サッサとお家に帰らないといけない。明日は絶対に
出勤しないといけないのだww
土日にやろう。どうせヒマだから・・・
帰り、極端な前下がりでで70kmの道のりを帰って来たら、腰が痛くなりました。
ポジションも悪化してるんですね。サッサと直さないとww


バカボンパパさんへ

レンチありがとございました。無事にホットロッドな車高になりました^^;;
土曜にでも再調整するから、日曜で良いですかね?
そん時にですな、減衰力とキャンバー調整のコツ教えてほしーのww
今はキャンバーが適当で、減衰が前後15段の柔らかい方から5段になってます
因みに乗り心地は悪くないっす

後ねあとね、右の前からヘンな音がするんですwww
バァンとかぎゃぎゅとかなんと言うか、バネが無理やり縮むような音か
スタビのブッシュがねじれる様な音なんっす。

Posted at 2009/08/13 23:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | 日記
2009年08月07日 イイね!

大発見

大発見今日から恒例の独身週間ww

少しは自炊しようかと思って、
会社の帰りにお買い物に行ったわけさww

まぁなんですねぇ。買い物する男って多いんですね。
しかも店員が半額のシール貼るの待ってたりww
ボクは暇ではないので、シール貼る前にさっさと買い物するのだw

そこで発見したのが、この写真のブツ

これスゴくない?
始めから切ってあるのだよ
ナイス時間短縮アイテムww
一袋が100円位だったからチト割高なんですかね。


たぶんコレ……

昨日売れなくて古くなって、しなびたキャベツを千切りにして、
コンビニの弁当に使う薬品を使ってシャキッとさせてるんですよねww

まさにエコロジー
Posted at 2009/08/07 19:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

禁煙したいなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
青ってキズが目立つんですね

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation