• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TH0NMAのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

つーか車高調

つーか車高調ふっ。到着したぜ。
この前、ヤフオクで落としたのだ。オウイエ


ピロアッパ&フルタップ&減衰力調整&倒立式


ん~オーバースペックww
世間的にはふつーなのかな


しかし、車高調バージンなあたし。説明書も無いのだよ

減衰力は時計回りに、締めると堅くなるのかな?

ちゅーか純正と同じ長さで組むと車高は同じになるの?
ならないよね?

ブリロードってどの位締めるかねぇ~

しかし、コレって車体から外さないと、車高変えられないんだ。知らなかったぜ>ばか

謎は多いなっ。
Posted at 2009/08/04 22:47:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | モブログ
2009年07月28日 イイね!

宇宙世紀大全

全国3000万のガンダムファンの皆さんこんにちは










昨日から放送されてますネ

ガンダム宇宙世紀大全。日まで5夜連続何だそうな

とは言っても、ダイジェストだったりどこぞの芸能人の
トークがあったりが残念ですけどww
余計な話なんか良いから、1話でも多く放送して欲しいよね
どこぞの芸人よりの軽快にガンダムを語れる素人なんて
山ほどいるんだから^^;


でもファーストガンダムからVガンダムまでを20時間くらいですから
見ごたえありますね

そんで今夜の放送は「第08MS小隊 ミラーズ・リポート」と
「0083 ジオンの残光」ですな

PM9:00位のほうね。翌日のAM0:40からはZガンダムっす


ガンダムはそこらのヒーロー物見たいに悪者と正義が
ハッキリ分かれてる訳じゃないんです。戦いには、どっちのも正当な理由
があって悪も正義もないって事を小学生なアタシにわかりやすく
教えてくれましたねwww

そう、人が生きて行く事がそもそもエゴなのだよ^^/

今日はさっさと帰って、ゆっくりガンダム見るんだもんね

さようならーー



おぉそれからリッチ編集機能が追加されたんですね。
ちょろっとやってみた感じ、簡単に出来るけど、htmlエディタで打ってコピペしても同じかなぁ。とwww
ちゅーーか物凄く動きが遅くないですかね。アタシのPCが悪いのかな~
Posted at 2009/07/28 17:04:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

買い物連鎖

買い物連鎖





スピナハンドル買った


    ↓


早速使いたい


    ↓


車高調取り付け



なんだこの負の連鎖ww



ラルグスって良いなぁ。安いのにフルタップ
Posted at 2009/07/20 01:28:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | いんぷれっさ | モブログ
2009年07月12日 イイね!

WORLD IMPORT TOOLS

WORLD IMPORT TOOLS江戸川の工具屋さんまで行ってきたんです。

ワールドインポートツールズさんです。
お場所は黒旗マフラーさんの家の近所だったと思います。



この店も、金が無いときに行っては行けないんですね。
高級工具が所狭しと並んでいるセレブリティなお店だったりします。


今回の標的は、ずーーーと前から欲しかったスピナハンドル
(もうねぇ楽がしたいわけですな。ヂヂィですから)
1/2サイズでしかも長ーーーぃヤツ買って楽をするのだ

店内を物色・・・・
今回実物を見てみたかった、ブルーポイントの伸縮するタイプの
スピナは常備在庫では無いんですって。残念www

やっぱり長さだとコーケンとかスナップオンとかネプロスなんかが長いなぁ~。
WITのPBも結構長めなんだなぁ~。他の物に比べて重いような気もするけど
長さは、一流品と同じ位(だと思う)

それでも値段は1/5位だからコレにしようww

こんなに長さがあるなら、重くても良いよ(長すぎて使いにくい時もあると思うけど)

この重さだっていざと言うときに役に立つよ(どんな時だよ)

ミラー処理されててカッコもいいしね(結局ソレかよ)

おぉ後、このお店はアウトレット品なんかも有ったりするんですよネ。

今回ブローポイントの工具箱を買ってみました。

何でアウトレットなのかは、後日機会があればお伝えしましょうwwww
Posted at 2009/07/13 13:26:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月30日 イイね!

5∃∨

5∃∨









エンジンヘッドカバーに取り付ければ、エンジン内部の各パーツの抵抗を
軽減し、ブレーキキャリパーに取り付ければ、制動力が向上しボディに付ければ
乗り心地が良くなったり、スポーティになったりと負け組みで底辺なボクには
まったく理解する事の出来ない脅威のデバイス。。

そしてなぜが茂原で、物凄く早い人たちの装着例が無く、大手自動車メーカーも
装着しないが、ユーザー様が言うにはレースカーでも使われているとか
一流スポーツ選手も首に巻き付けているとか聞いてもいないのに教えて下さるwww
(本人たちは親切で言っていると思っている。決してお節介な訳ではないらしい)





って事で、ボクも買ってみた。
国際光器製SEVっ(物が違うわけですなww)

こりゃなんなのよって見ての通りSOLAR ECLIPSE VIEWERって事で
太陽観測めがねです。
1つ300円弱と格安設定なので5つ買ってみました。

この眼鏡はですね、普段肉眼で見る事の出来ない太陽を見るための物なんですな。

ヒッキーでニートといつも夢見て、あこがれな職業が自宅警備員なボクは
普段から太陽あちーーーぃ。もうイラネ。つーかいつも夜で良いっつーーの

と、太陽さんをいつも邪険にしてるけど、今年は話が別なんですwww

今年がですね、日食が観測できる年なんです。
正確に言うと、

奄美大島、屋久島などで、皆既日食が観測出来ます。
日本に限った話だと1963年北海道で見られた皆既日食以来、46年ぶりなんです


関東地方でも、三日月位は日食するんですって。

ガッキーの頃、部分日食初めて見たときに物凄く興奮した覚えがあったから、
うちのガキンチョにも見せておこうと思いましてネww


因みにお日にちは7/22で、東京は

始まり 9時55分
最大 11時12分
終わり 12時30分です。

皆既日食は今回を見逃してしまうと2035年までありませんので
皆さんお見逃しの無いようにwww


ついでに言うと
2012年には関東の大部分で金環食が予定されています。




Posted at 2009/06/30 17:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

禁煙したいなぁ~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
青ってキズが目立つんですね

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation