• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAインプのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!5月6日でみんカラを始めて10年が経ちます!
これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2018/05/06 00:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月29日 イイね!

KYBな感じ??DAIGOじゃないですヾ(≧▽≦)ノ

KYBな感じ??DAIGOじゃないですヾ(≧▽≦)ノもう8月ですね~。暑いんだか、涼しいんだか、まだ梅雨??なんてよくわからない気候です。特に名古屋はそんな感じです。
話は変わって、8月が来ると→8月6日、8月9日→8月15日→太平洋戦争→連合艦隊→零戦・・・
順番がめちゃくちゃですが・・・。思いを馳せつつも、考えさせられる月になるわけです。
ところで、最後に出た零戦なんですが、スバリストの方ならご存じな方も多いはず!中島飛行機「栄」星形エンジンです。設計は三菱なんですが、その技術力は凄いですね。でも足回りも凄いんです!

これです。主脚なんですが、よく見ると・・・(p_-)

そうです。一番上の所です。タイトルのKYBですよ。あの、萱場(カヤバ)製作所です。
良い足使ってたんですね~。

今の航空機はエンジン形式も変わってしまい、この時代はレシプロエンジンなんですね。
あと、つい最近使用禁止になりましたが、F1で見かけた技術もこのころ使われてました。プロペラの後ろ、黒くカウリングされていて、さらにその後3本出ているのが見えますが、排気管です。ここから排気することで推進効果が得られ、速度の向上を計っていたようです。いろいろ調べていくと面白いですね!週末SABナゴヤベイも行きたいですが、近くに本物の零戦が展示してあるので実物を見て確かめてきます(^O^)/
Posted at 2016/07/30 00:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

久々のGOLF!

久々のGOLF!最近は、ホントにやる機会が減りました・・・。ゴルフです。
練習回数もかなり減って、仕事場が変わってから2年間ほとんど練習もしなくなり、たま~に誘われ
て行く程度。年に2回ぐらいですかね。夏は暑いし、冬は凍えるし、練習場行くのはめんどくさいし・・・。誘われてもあんまり乗る気じゃないんですが、ラウンドすると爽快で、何だか楽しいんですよ(笑)練習してもしなくても、スコアはほぼ変わらないという事実。良いのか悪いのか・・・。90後半~100前半と生ぬるいところをウロウロしています。やる気出すためにもクラブを一新しようかな?全英見て触発されてます(^.^)でもパターは変えませんよ!始めた時から一度も変えてないほど相性が良いんです。

3000円特価で買った無名パター(笑)やっぱりクラブのせいじゃじゃないみたい?ですね。
また練習再開予定です!・・・・・・・たぶん。

帰りは、山の中を気持ちよく走ってきました~。ゴルフ場は、ほぼ山の中にあるので、山道走れるのも実は楽しみの一つだったり(笑)
帰りは、中央道でVAB2台と遭遇。やっぱりカッコ良かった!欲しい!!でも、ボリューム感のあるフェンダー部(胸とお尻)はGVBの方がイイかな!(^_-)-☆明日は洗車&D行って&どこかへドライブ(*´▽`*)!

Posted at 2016/07/17 23:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

快適~~

快適~~春・・・はもうないのでしょうか?まだ肌寒いなぁ~と思っていたら、もう半袖じゃないと暑くて(´Д`)春と秋は一瞬で終わってしまう。気候が変化してきたんでしょうかね~。
でも、ドライブや行楽には良い季節であるには違いありませんがね。
シーズンということで、G.W.前に届いていたサスを取り付けました。

今まで2万キロほど頑張っていた(今見るとゾッとする(笑))足回り。

そうです、ダウンサスです。フォルムを手軽に追求するなら良いモノですよね。
しかし足回りとしての機能はやはり厳しいのは言うまでもないですね・・・。



そして新しいのがこれ。CUSCOの車高調。まあ、普通の人からしたら、ごく一般的なものですが、ダウンサスに数年間鍛えられた人(笑)にはまさにクラウン?!にでも乗り換えたような錯覚、いや幻覚にとらわれたのでした(゜.゜)大体は「乗り心地が悪くなった・・」、「コトコト異音がする」、「ステアリングを切るとガタピシ音がする!」等、良い声は聞かれませんが、今、上記で述べた症状がピタッと収まり、快適そのもの(*´▽`*)減衰40段もいらないですね~。タワーバーがないとかっこ悪いですね・・・。




















フロント5ミリ、リア3ミリぐらいのスペーサーを入れれば、より引き締まりそう!
あとはキャタ&ECUあたりを・・・。(;´・ω・)
しばらくは、走りを楽しみたいと思います。






Posted at 2016/05/26 22:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月05日 イイね!

G.W.旅行その②

昨日の豪雨から一変、超快晴(^O^)/どうしちゃったんだ?というくらい。

はやる気持ちを抑えつつ、朝食を流し込み・・・
わずか三分で到着。感動ものです(^.^)
美しいです。



















時間は9時くらいでしたが、さすがG.W.。結構人がいました。




やっぱり鳥居は素晴らしい!でも意外と美しかったのは屋根(・o・)この配色が
引き締まった外観をより強調しているように感じました。しばらくピンボケ写真
にお付き合いを・・・。






一通り見た後、 展望台へ向かうためロープウェイへ。

待ち時間が90分・・・(゜.゜)でも、「来たからには」ということで、周りの景色を見たり、近くの清流に心を洗われながら(笑)ひたすら待ちました。





途中、かき氷を頂いたり、のんびりです(^-^)


















展望台からの景色もきれいでした。瀬戸内がきれいです。ただ時間の都合上、
弥山の頂上には行きませんでした。本当はそこからの眺めこそが、「安芸の宮島」
の真骨頂いらしいです。少し残念。

そして最後はやっぱり!



干潮の宮島。こんなに潮が引くとは驚きです。それにしても凄いところに造ったものですね。干潟の部分がかなり固いのが不思議でした。泥だらけを覚悟していましたが、まったく大丈夫。とにかく圧巻です!



ちなみに、これがライトアップ時。幻想的です。


そして〆は、いうまでもなく(^_-)-☆

宿がとれればもう一泊して、呉の大和ミュージアムに行きたかったな・・・。


でも、かなり楽しめて良い息抜が出来ました~

明日からまた仕事!やる気出てきましたぁ~~。




Posted at 2016/05/05 23:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@稲ぴ~ さん
そうだったんですね💦
V系ではMalice Mizer、La'cryma Chisti、PENICILLIN好きでした。特にMalice は!最近YouTubeLIVE見てます(笑)一番最初にハマった元祖V系?BOØWYも然り、色々ありがちですね(^^)」
何シテル?   11/06 00:03
ランドローバー・レンジローバーファミリーで収まりました(^^*) スポーツ&イヴォークです。 SUV2台体制は変わりませんが…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🎄Joyeux Noël !  2023🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:47:49
モニター募集してたんですね😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:31:53
MASAインプさんのアルファロメオ ステルヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:33:48

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
走りとラグジュアリーを高次元で兼ね備えたオールラウンダーとの事です。´24年モデル。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
イヴォーク・オートバイオグラフィー。初のPHEV🔌2代目です。 前車よりも数段、高級感 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
赤い悪魔です👿
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のSUV。初代イヴォーク。意外と乗り心地が良った。 スタイリングが最高です。それに洗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation