• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAインプのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

くさつよ~いと~こぉ~・・・その2

その2は景色(紅葉)編。名古屋方面へ。
まずは初めて聞く山、白根山。いつ噴火してもおかしくないのかと言うくらい、硫黄臭がすごい。また道も、駐停車禁止区間が至る所に・・・。休憩所もすべて閉鎖。少し残念でしたが、景色は良かったです!



長野へ突入。この道良いです。WRCで使ってほしいステージです(笑)万座道路という道です。良い感じのヘアピン。


 
 











お気づきでしょうか…。そうです!インプ様ではないのです(>_<)


セカンドカーのラッシュ様です。
インプで走りたかった…。(今度は一人で来よう)










万座道を抜け、高山村へ。紅葉がとてもきれいです。

りんごです。美味そうですなぁ~。
























最後は小布施に寄ってきました。





栗羊羹、栗鹿の子、栗落雁おいしいですよね!


という訳で、最後まで食事の画は出なかったですねぇ。。。それだけ温泉と景色に没頭していたということです!久々にいい休暇を過ごせました~(^-^)



















Posted at 2014/11/19 00:46:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月17日 イイね!

くさつよ~いと~こぉ~・・・その1

久々のイベントということで、秋と言えば紅葉そして、温泉が気持ちいい季節ですよね!まずは信州上田城。紅葉キレイです。戦国好きにもたまりません。そして、この近くの蕎麦屋が最高でした。かたい蕎麦って本当に美味しいです。城内に入りたかったのですが、行き先のメインはここでは無いのでシブシブ諦め(T_T)(一人でまた来よう・・・)
目的の地へ・・・。





そう、そしてまさしくメインにふさわしい!

初草津温泉!名古屋にはこういう、いかにも効きそうな温泉ははないですからねぇ・・・。プラセボ(プラシーボ)効果でしょうか?誰が何と言おうが、ホントに気持ちいいんです!温泉の味は、苦い甘酸っぱく、さらに濃い。かなりまずくて、目に入るとヤバイです。
湯畑が源泉の所はかなり熱く、2分と浸かれなかったとこもありました。もう1つは万代が源泉。ここは最高。適温ですが、味が2倍くらいまずい(笑)かなり温まりよかったです。


夜はこんな感じ。



ここは旅館の個室風呂。源泉は湯畑なんですが、適温!最高でした。ちなみに、4回入りました。その隣の鼻水が浮かんでいる写真・・・ではありません!湯の花だと思います。指でつまむと硫黄臭がします。
←旅館の猫です。










←朝風呂後(風呂に夢中で、食事の写真は忘れました・・・)






Posted at 2014/11/17 23:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月18日 イイね!

なんだかキモイ・・・「カール盛り?」

なんだかキモイ・・・「カール盛り?」酔っぱらうと、こんな物が出来てしまいます(笑)(嫁とその友達作)
当然私は下戸なため観察してました。。。一個ぐらい乗せたかな(゜゜)
次回作に乞うご期待!        無いと思います!
Posted at 2014/09/18 19:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月01日 イイね!

大混雑


もらって来ました。と言うより、催促しないと頂けませんでした・・・^_^;
駐車する所が無いほどの盛況ぶり。こんなD初めてでした。ちなみにノート(手帳?)は嫁に与えました(笑)全く使わ無いので。

さらなる経費削減でしょうか。20ページも少なくなったカタログ。かなりあっさりと、まとめられてました。とても試乗できる状態ではなかったので、来月半ばにオイル交換がてら、行ってみようかな・・・。
Posted at 2014/09/01 22:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月27日 イイね!

新型はいいなぁ・・・

新型はいいなぁ・・・WRX STIの新型が登場ということで、車雑誌には「WRX」の文字ばかり?
自分のは、あっさりと旧型(一年足らずで・・・)になりましたが、STIネタが取り上げられるのは嬉しい事ですね!関係ないのに買ってしまいました。
それにしても、新型が出ると、旧型はボロくそ…(笑)な書かれよう。毎度の事ですけどね・・・。
そんなに凄いなら試乗にでも行ってこようかなぁ~って、試乗レベルの速度域だとよく分からないことが多いでしょうね。近いうちに乗ってきますが(*^^)v
時代と逆行する物が出るというのは頼もしい限り!!エボは残念でしたが、生き残ってほしいですね。
Posted at 2014/08/27 01:03:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@稲ぴ~ さん
そうだったんですね💦
V系ではMalice Mizer、La'cryma Chisti、PENICILLIN好きでした。特にMalice は!最近YouTubeLIVE見てます(笑)一番最初にハマった元祖V系?BOØWYも然り、色々ありがちですね(^^)」
何シテル?   11/06 00:03
ランドローバー・レンジローバーファミリーで収まりました(^^*) スポーツ&イヴォークです。 SUV2台体制は変わりませんが…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

🎄Joyeux Noël !  2023🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:47:49
モニター募集してたんですね😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:31:53
MASAインプさんのアルファロメオ ステルヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:33:48

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
走りとラグジュアリーを高次元で兼ね備えたオールラウンダーとの事です。´24年モデル。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
イヴォーク・オートバイオグラフィー。初のPHEV🔌2代目です。 前車よりも数段、高級感 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
赤い悪魔です👿
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のSUV。初代イヴォーク。意外と乗り心地が良った。 スタイリングが最高です。それに洗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation