• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAインプのブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

お世話になります?!💴

お世話になります?!💴これから皆さんお世話になる?!かと思います。

新鮮味はありますね😊

数字がデカくて、おもちゃみたいな感じ?もします(笑)
徐々に慣れていくんでしょうね。最後の新札と言われていますが、果たしてキャッシュレス化はどこまで進むのでしょう…?🤷‍♂️

3連休はお出かけ予定。天気が悪いのが残念ですが☀︎ ☁︎ ☂︎ ☃︎ ☔︎

Posted at 2024/07/10 13:25:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月30日 イイね!

音👂

音👂イヴォークがついに入院か?!…少し前からEV走行とエンジン走行の切り替わりタイミングに少し違和感がありまして、2日間点検に出していました。
結果は…高電圧ウォーターヒーターの働きに異常があったようです。

湯たんぽですね(*´∀`)点検の間に新品に交換してもらいました。長期入院にならず良かった。

写真撮って説明してくれたり、パーツもできる限り迅速に手配し、更にこまめな連絡も(^ω^📱)♪
まだ2年目なので当然無償交換。ネクステージさん頑張ってます(`・ω・)b
無事に作業も終了。内装の掃除もキレイにしてあります✨
そして本題の「音👂」について。
代車はJaguar XF、伸びやかなボディーラインは優雅さが溢れていました。内装もアイボリーで統一。車内が明るい🔅良いですね!



何だかイギリスっぽい?🇬🇧(笑)
ただ気になる点が…風切り音と併走する車のロードノイズです。やたらと車内に聞こえて来ます。考えた挙句、恐らく、サイド&リアウィンドウのせいかと。
イヴォークは薄めの遮音加工で、レンスポは分厚いラミネート遮音ガラス。
眉唾ものでしたが効果あるんですね(〇-〇)恐らく…(笑)
ガラスを爪で弾いた時の反響音が全く違いました。
これまでは全く気にしてなかったと思いますが、鈍感な私でも分かってしまいました。ロードノイズやエンジン音など、音を体感しながら楽しむクルマもあれば、その対極にあるクルマもあります。ただ、上品なXFに音は似つかわしくないかと…💦オプション設定があるのかな❓なんて思いました。F-typeなら毛頭ないでしょうね!

また安心してカッ飛ばせます🚗💨(^▽^)
Posted at 2024/06/30 21:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月27日 イイね!

梅雨の間の晴れ間☁️

梅雨の間の晴れ間☁️東海地方は、明日からは雨☔️模様…。
美容院の駐車場で、勝手にコラボ。G400dのマヌファクトゥーアだったかと…。ホワイトもキレイでカッコイイ✨
そして、今更ながら…

スマホまもる君ꉂꉂ😁

beforeでなくてafterですꉂ🤣𐤔

beforeではありません。afterです。

beforeでは…afterデス❗️(笑)こんなの分かりっこないですね。でも、ツルテカ✨️なんです。
その後、何を思いついたか…こんな場所へ。

戦争遺構の1つ。

日進変電所防空壕です。名古屋市のお隣、日進市にあります。静岡方面から供給された電力を、この場所で調整し、名古屋中心部の軍需工場へ送電していたとのこと。当然、空襲で狙われやすく防空壕は必要だったでしょう。ちなみに鉄筋コンクリート造り。入口が開いていましたね😅
今年で戦後79年…この間、人類は何を学んだのか…(*´^`)

色々考えさせられながら自宅に戻り、ちょっとした日曜大工🔨。前日に購入したデカい断熱材です。レンスポが初めて役に立った時でした(笑)

切ったり貼ったり…
今度こそ

before

after‼️(中に仕込んだ断熱材を撮り忘れた…😭)
何かと言うと、24時間風呂装置♨️の直射日光対策です。
日曜大工もたまにやると楽しいですね。
久しぶりにアクティブな一日でした(笑)



Posted at 2024/06/27 21:26:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月24日 イイね!

イタリア🇮🇹と言えば…?

イタリア🇮🇹と言えば…?そうです、イタリアと言えば…イタ車!ですよね(^。^)

もう、言わずと知れた🐴や…

🐮

アルファ🐍!

🦂もありますね!

ネプチューンの槍もそうですね😁
でも、ワタクシの中では、「イタリア🇮🇹」と言えば…

「カルチョ」⚽️なんです!大のサッカー好きでした。もちろん学生の時のハナシですが…😅今はもうプレー出来る体ではありません(T . T)(笑)
箪笥の整理をしていたら懐かしいモノが…。
当時買ったユニフォームたちです。

′94W杯アメリカ大会イタリア代表モデル。イタリアのディアドラ社のもの。ロベルト・バッジオは伝説です♪(笑)PKを外したバッジオは、今でもカッコイイ…

お次は、′98W杯フランス大会イタリア代表モデル。ナイキ社のもので、見事なブルー。イタリア代表は通称「アズーリ」と言われますが、美しい…😍個人的にはこの代表ユニが一番好きですね。

こちらは、イタリア一部リーグセリエAのパルマのユニ。
中田英寿氏も一時期所属してました。イタリアのlotto社のもの。
スポンサーは、パルメザンチーズでも有名な、乳製品メーカーのパルマラット。この強烈なデザインとカラーリングは独特。そしてクラブチームのマークもアルファのフロントを思わせるスクデット形状です。イタリアには「盾」をモチーフにした紋章が数多くありますね。

ここからは、国が違ってきます(^。^)17.8年前のドイツ代表🇩🇪もの。当然adidasかPUMAですが、これはadidas社製。肌触り抜群の生地です。キモチイイ〜😆

そして最後は、ナイキ社製メキシコ🇲🇽代表ユニフォーム。こちらも17.8年ほど前のものです。大学時代にメキシコでホームステイした時に、トルーカシティーで買ったもの。

全体にメッシュ生地が採用されていて、とにかく涼しい🎐
メキシコかぁ…よく行ったなぁ…🌵😅
たまにいろんなものを整理すると、懐かしくも辛かったり、楽しかったりと思い出されますね。そして結局、断捨離が出来ずに終わります…誰かが言っていたなぁ…「断じて捨てない離さない」と。ワタクシもそっちの部類ですね(笑)
昔の物を片付けるのは、時には楽しいものですね〜。
Posted at 2024/04/24 23:38:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月18日 イイね!

写真📸

写真📸日曜日に撮影した写真が上がってきました♪

硬派なレンスポのローリングショット。

爽快感のある感じ✨

よくあるパターンその①😆

その②

その③

趣があってシブめな雰囲気。

その他、たくさんイイ写真を撮っていただきました。
人が入るか入らないかで、写真の表情がかなり変わりますね。
でも、やっぱりSUVには映えの限界を感じます…(>_<)

Posted at 2024/04/18 23:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@稲ぴ~ さん
そうだったんですね💦
V系ではMalice Mizer、La'cryma Chisti、PENICILLIN好きでした。特にMalice は!最近YouTubeLIVE見てます(笑)一番最初にハマった元祖V系?BOØWYも然り、色々ありがちですね(^^)」
何シテル?   11/06 00:03
ランドローバー・レンジローバーファミリーで収まりました(^^*) スポーツ&イヴォークです。 SUV2台体制は変わりませんが…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

🎄Joyeux Noël !  2023🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:47:49
モニター募集してたんですね😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:31:53
MASAインプさんのアルファロメオ ステルヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:33:48

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
走りとラグジュアリーを高次元で兼ね備えたオールラウンダーとの事です。´24年モデル。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
イヴォーク・オートバイオグラフィー。初のPHEV🔌2代目です。 前車よりも数段、高級感 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
赤い悪魔です👿
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のSUV。初代イヴォーク。意外と乗り心地が良った。 スタイリングが最高です。それに洗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation