• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MASAインプのブログ一覧

2008年10月19日 イイね!

いまさら…(σ_σ)

いまさら…(σ_σ)今日は朝からBAYオートバックスへ行き小物を買って(ゼロスポが来てたような。レガシィが来てましたね。)そして帰ってから部屋掃除。あれこれレイアウトを考えてるうちに、遂に完成!こんなちょうどいいテーブルがあったとは…いまさら気付きました。納戸に放置してあったシートを使えたのが良いですね~。ラップタイム大幅上昇の予感…('◇')
Posted at 2008/10/19 15:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月18日 イイね!

帰還!

21時。ようやくインプちゃんが、車検を終えて帰宅しました。とは言っても、昨日出したんですけどね…。その間、家の駐車場を番していたのは、代車のステラちゃん。軽の割には、ヴィッツやistみたいな感じで、少し驚いた。(言い過ぎかな(笑))
OIL、ベルト、バッテリー、フルード等の消耗品やその他、カーボンクリーナーなどを行い、すっかりリフレッシュ!財布も完全にリフレッシュ!!…。
何はともあれ、良かったです。ところでスバルディーラーで、そろそろBbが販売されるってのはホントですかね…トヨタの魔の手がいよいよ本格化しつつあるんでしょ~か!?何かショックです…(∇⌒ヽ)
また、来年の3~4月ぐらいにもAT(現行ランサーのセミオートマみたい??)のSTIが出るそうで…。真偽は分かりませんが。STI=MTじゃなきゃダメって思ってたんで、ショックです…(∇⌒ヽ)まあ、MT仕様も継続して販売される様なので問題ないですけど。時代の流れですね~。いろんな事があっても良いとは思いますが、Identityというものは、しっかりと持っていてほしいですネ。今後もスバルを応援する気持ちは変わりませんから!(笑)
Posted at 2008/10/18 00:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月12日 イイね!

行ってきましたー。

行ってきましたー。スバル50周年イベントに行ってきました。展示車のWRカー&GTカーの迫力はやっぱ凄かったですネ(⌒^⌒)b
今は亡きコリン・マクレーのサンレモ仕様のWRカーもあり、懐かしかったですね~。あと、来場者の方々の車も良かったです(^.^)実はそっちの方が気になってました…o(^-^)oレプ車カッコイイ!!いつか、フルレプにしたい~っ…!と思いつつも、全く近づいてません…(泣)
Posted at 2008/10/12 20:07:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@稲ぴ~ さん
そうだったんですね💦
V系ではMalice Mizer、La'cryma Chisti、PENICILLIN好きでした。特にMalice は!最近YouTubeLIVE見てます(笑)一番最初にハマった元祖V系?BOØWYも然り、色々ありがちですね(^^)」
何シテル?   11/06 00:03
ランドローバー・レンジローバーファミリーで収まりました(^^*) スポーツ&イヴォークです。 SUV2台体制は変わりませんが…。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

🎄Joyeux Noël !  2023🎄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/25 19:47:49
モニター募集してたんですね😅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 19:31:53
MASAインプさんのアルファロメオ ステルヴィオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/28 12:33:48

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
走りとラグジュアリーを高次元で兼ね備えたオールラウンダーとの事です。´24年モデル。
ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV ランドローバー レンジローバーイヴォーク PHEV
イヴォーク・オートバイオグラフィー。初のPHEV🔌2代目です。 前車よりも数段、高級感 ...
アルファロメオ ステルヴィオ アルファロメオ ステルヴィオ
赤い悪魔です👿
ランドローバー レンジローバーイヴォーク ランドローバー レンジローバーイヴォーク
初のSUV。初代イヴォーク。意外と乗り心地が良った。 スタイリングが最高です。それに洗車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation