• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3_10のブログ一覧

2009年10月14日 イイね!

トランク照明がホントに消えるのか確認動画

確認のためデジカメで撮ったのを折角なんであげてみた。

Posted at 2009/10/14 21:30:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月04日 イイね!

し〜んぱぁ〜いないさぁ〜〜

し〜んぱぁ〜いないさぁ〜〜秋の芸術鑑賞会と銘打って、家族で大西ライオン、、もといライオンキングを観に行きました。

もう10年もやってるんで人もまばらなのかと思いきや、満員御礼状態でしたね。さすが大西、、もといライオンキングだ。
ヨメが以前、子供が産まれる前に観に行ってド偉く感動したようで、これは子供が大きくなったら是非見せたい!となって、ようやく9年越しの夢が叶った日だった訳です。
チケットも5月だか6月に購入し、前から3列目をゲットすると言う気合いの入れようでした。

ちょっと前列過ぎて首が痛くなりましたが、10年もやってるだけあって、細かい演出などは完成された感がありましたね。
でも、ヨメがあまりに前情報でボクらの期待を膨らませたせいか、アレ?ちょっと、こんなもんか、、と言うのが正直な感想でしたが、そんな事は言えません。なんせ9年越しプランですからね。



帰り道すがら、聞かなきゃ良いのにヨメが子供に「面白かった?」って問うたら、

「う〜ん、、、、、分かんない。」

だって(笑)

おぃっそこは、、、、口先だけでも「面白かった!」って言うトコだろっ(汗)
すかさずヨメの耳がピクリと動いて「えぇぇぇっ!?ワタシ初めて見たときは感動して、、涙出たけどなぁ」と言ったら「、、どこで泣くの?どこで泣けるの?」と反撃。
ボクも心の中では「確かに」とは思いましたがね、反撃しちゃイカンだろ。。
ヨメは「君らは感受性に乏しいんだよ!」とスネてしまいました。

いや、時間が長いんですね。子供にはちょっと時間が長いし、ミュージカルと言う構成が難しいところだとは思いましたが、ちょっとヨメがかわいそうでした。

でも、夕飯喰うのに店探してうろついてた時に「ライオンキング面白かったね!」って会話の脈略も無く言ってました。
感受性は乏しいかもだけど、本日、心配りを覚える事ができました(笑)

心配ないね。
Posted at 2009/10/04 23:05:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月27日 イイね!

、、、とか、、とか、、

、、、とか、、とか、、昨日の話です。
家に遊びに来てた友人がZEPPにライブ観に行くって言うんで、家族でお供して、ボクらはジョイポリスでライブ終了まで時間つぶす事にしました。
ジョイポリス、チョー久々に行きました。なんつーんですかね、ワクワクしないんですね、昔みたいに。
ヨメが「歳取ったせいかあんま面白くない。アトラクションが辛い」って言ってましたが、うーん、、そう言う事ではない。

まぁ、この手のテーマパークは家族で来るというよりは、どちらかと言えばカップル向きな訳で、当然その日もカップルだらけでした。

ボクも若かりし日はそんなカップルの一人だった訳ですが、フレッシュな自分は、あのアトラクションが面白い!、、とか、次はアレ乗ろう!とか、そんな感じではなく、、、この後どうすっか、、とか、家に帰るとか言わねぇだろうな、、とか、宿代大丈夫か、、とか、あんま遅くなると満室、、、とか、、、、




えぇ、ギラギラしてましたね。


デートってモンは、いかにうまい事この後につなげるかだ!を考えてたあの時の記憶が甦ってきましてね、その時と比べりゃぁ当然今はナンもドキドキワクワクなんかしない訳で。。。
若いカップル眺めながら、いいなぁ〜、、と。。今、あの彼氏ドキドキしてんだろうなぁ〜、、と。。



え?違う?ボクだけ?(笑)
Posted at 2009/09/27 22:51:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月03日 イイね!

秋ですねぇ

秋ですねぇ涼しくなりましたねぇ、、
洗車も楽です。
Posted at 2009/09/03 18:35:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月10日 イイね!

「旨いうなぎ」

「旨いうなぎ」突然ですがボクはうなぎが好きです。

でも、味の善し悪しが分かりません。
たまに義母がおいしい(高い)うなぎをお土産に買って来てくれたりするんですが、ヨメが「勿体ないよ、この人どんなうなぎでも旨いって言うんだから」と言います。

全く持ってその通りです。

ボクにとって、うなぎの味には上下ありません。
正直、タレと山椒をご飯にかけただけで一杯イケちゃいます。
だから人には「うなぎってタレの味でしょ?うなぎ自体の善し悪しなんて関係ないんじゃないの?」と言ってました。

誤解なきように記しておきますが、以前スーパーで安売りしてたうなぎを買った際に、あまりに泥臭くて「不味い」と思った事はあります。ので「不味いうなぎ」は知ってます。
しかし、「旨いうなぎ」と人は言いますが、ボクには大半のうなぎは旨い物なのです。
なので、うなぎ屋さんでうなぎを食す事はそうそうありません。スーパーで事足りるからです。

昔、実家の近所の、地元では有名な高級うなぎ屋さんの3000円のうな重を食った事もありますが、その時もやはり普通のうなぎとの違いがわかりませんでした。

また昔、「旨いうなぎ喰わせてやる」と知人に誘われ、ボクの事情を説明したのですが「違うんだよ、柔らかくてそれがまた旨いんだ」と言うもんで行った店のうなぎは、フカフカして何喰ってんだか分かんないけど、まぁうなぎはやっぱどんなでも旨い、と2千円くらい払って帰って来た経験もありました。

前置きはこのへんで。。

で今日、成田に出向いたついでに、なんだか有名らしいうなぎ屋さんに行って来ました。
ある友人が再来週のデートの為に、成田周辺の旨いうなぎ屋さんをリサーチしたいと言うのでお付き合い。
「川豊」って言う店なのですが、いかんせん本店、別館、西口館と3店舗もありますので、どうせ手広くやっちゃって味落としちゃったクチだろうと思ってました。ましてやボクは「旨いうなぎ」の違いがわかりませんから、期待もせずに2000円の上うな重を。



一口喰って、あぁ、やっぱうなぎは旨いぞと。

二口喰って、あれ、これ、、旨い。。

こ、これが人が言う「旨いうなぎ」ってヤツか!

初めまして。

ヨメが10年かかってもボクに説明出来なかった「旨いうなぎ」とはこう言うモノだったのか〜、、、と。
やっと理解出来ましたw
でもどこが違うのかは説明出来ません、、、何だかタレは少し味が薄い気もするし、歯ごたえにパンチが足りない気もするんですが、コレが旨いんですね。バランスっていうモンなんですかね。。。

決してココのうなぎは旨いんです!って言ってる訳じゃないですよ。もっと「旨いうなぎ」歴が長い人は多いでしょうから。コレは「旨いうなぎ」の初体験の話ですから。


しかもスーパーで買っても1000円近くするのに上うな重で2000円って安いですよね。
Posted at 2009/08/11 00:20:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

初のセカンドカー購入に胸躍らせ中のオッチャンです。ヨメの目を気にしながらシラ~っと弄っていければ幸いデス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

SPOON リジッドカラー / リジカラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 22:39:38

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
家買ったついでに車買っちゃったってパターンです。 通勤を楽しくしようと思ってダダこねまし ...
トヨタ ランドクルーザー トヨタ ランドクルーザー
結構愛情注いだんですけどね。 オバフェンで幅2m超えしたり ロー&フォグをHID化したり ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
ランクルから乗り換えです。 ヨメが「小さくなって運転しやすいっ!」とか言ってますが、決し ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation