• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月28日

パッソの診断結果

2日間預けて異音の原因を診てもらったのですが 結果は・・・・・・・・・

原因特定できず!

でした(´ω`)


期待されてた方 すみませんm(__)m


ですが、これから順次やっていこうということになりました。

まずステアリングギアボックスの異音かと思っていた『カコカコーン』って音は、足回りの交換等をするそうです。
一気に交換してしまう可能性も有。とのことでした。

足回り交換するならスタビが欲しいなって言ったらそれは無理っていわれました(´ω`)
ただ、部品を買ってもらえれば工賃はタダでいいそうです。
ってことは、ロアアーム、スタビ、それに伴う部品代を払えばいいのか・・・。
いくらになるかなぁ?
観光客さんに聞いてみようかな?

あとベルトかマフラーのガスケットからの異音と思っていた『キリキリ』音は、エンジンのアッパーマウントを交換するようです。

助手席前ダッシュボードからの『カタカタ』音は再現されずorz
助手席がわドアからの『ジリジリ』音も再現されず・・・。



・・・と、今後何度か入院することになりそうです。
面倒臭いけど仕方ないな(´ω`)


あ、今日の午後川崎付近で黒のレーシーを見かけました。
aimaimiiさんのに似てたなぁ・・・。
ホイールも同じだったけど・・・。

レーシーを見かけると『おっ!』って思っちゃいます(^^)
ホイール換えたり、エアロつけたパッソも目を引きますね。
向こうもこっちを見てたりして・・・(^^)

でもみんカラの人とは遭遇しないなぁ・・・。



ブログ一覧 | パッソ | クルマ
Posted at 2009/10/28 23:00:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

あんたが一番 わたしは二番
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年10月28日 23:22
なんか色々見てくれるDラーですね・・・うらやましい。
コメントへの返答
2009年10月28日 23:58
小学校の同級生が元サービスマネージャー、営業を経て今では店長をやってます。
パッソはそいつから買ったんですが。
そのおかげでいろいろとやってもらえるようです。
ただやはり違法改造車はNGです(^^ゞ
2009年10月28日 23:27
残念でしたね!
本当に腹立つよね。
普段は症状が出るくせに見せに行くと出ないんだから!

スタビは付けれるなら付けたいですね?ツケチャエ!

うちのも寒くなってくるとセルを回した瞬間だけキュキュって鳴くんですよね。
エンジンがかかっちゃえばもう鳴かないんですよね。
ベルトを換えたんだけど直んないんですよ。
変なの?
ベルトの張りが弱いのかな?
コメントへの返答
2009年10月29日 0:03
そうなんですよ。
見せに行く頃は季節が変わってて症状が出ないとか。

スタビ・・・安くできるならいい機会ですよねぇ。
考えちゃうなぁ・・・。

『キュキュ』って意外とマウントだったりして?
でもシャーシャさんのは距離走ってないから・・・どうなんでしょうね?

2009年10月28日 23:39
こんばんは~~

音の再現が出来なかったのは残念でしたね
パッソIRVさんもご一緒に入院して
再現に努力なさってみたら良い野田と思いますが(苦しい。。笑)
これから一つひとつ良い方向に行ってくれれば○ですね=

川崎にaimaimii号出没かっ!!
残念ながら違った野田☆
コメントへの返答
2009年10月29日 0:09
こんばんは(^^)/

足回りの音は出たんですが、走行中の限られた条件で一瞬しか出ないので特定できなかったらしいです。
確かに最近他の異音は出なくなってるかもしれません。
が、たぶんまた出るでしょうね。

まあちゃんと面倒みてくれるようなので気長にいきますよ(^^)

aimaimiiさんじゃなかったですか(´ω`)
ドライバーは男性だったんですがね(笑)
もしどこかで見かけたら声かけてくださいね(^_-)-☆
2009年10月29日 0:34
カコカコはステアリングラック、キリキリはベルトもしくはアイドルプーリーのベアリング、あとは分かりませんwwwwwwwwww


音の感じからするとそんな感じなんですがね(´ω`)

シャーシャさんの音はベルトの緩みかと思いますwww


スタビですか?


ざっと見積もって3万あればお釣り来ますよwwww多分wwwwww


ロアアームが左右で1万3千位かな?


スタビライザーバーが8千位かな?


バーはスタビ変えた人に安く譲ってもらうとか(^-^;)

前にヤフオクで見た時は3千位だった気がしますw

コメントへの返答
2009年10月29日 1:06
コメありがとうございます(^^)/

ラックは2回交換してて今回は視点を変えてみようと・・・。

スタビ・・・いっしー。さんが『いい!』って絶賛でしたよね。
欲しいんですけどね(´ω`)

いろいろと欲しい物はありますがなかなか(^^ゞ

でもいい機会なんですよね。

じっくり考えます(^^)
2009年10月29日 1:33
原因判らずですか。
まぁ一つひとつツブしていくしかないですな(´д`)

スタビは検討中です(^^)
コメントへの返答
2009年10月29日 7:05
判らずでした(´ω`)
ひとつひとつor一気にって言ってましたよ。


スタビバーください(笑)
2009年10月29日 7:19
僕のも新車当時に室内のキシミ音が出てディーラーに調査してもらいましたが、結果は原因わからずでした(^^;
ディーラーOPTのナビ装着で、どこかが共振しているのだと思ってます。
なかなか音の対策は難しいですねえ(^^;
コメントへの返答
2009年10月29日 13:21
聞いた話だと聴診器みたいな物があるらしいです。
ここと思ったところに貼りつけて周波数やらで判断するって言ってました。
高級車なんかでは使うんでしょうね(^_^;)
補償が効くうちはDラーに頑張ってもらおうと思います( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009年10月29日 9:40
助手席前ダッシュボードからの『カタカタ』音、
やはり原因は特定できませんでしたか…

でも足回り全交換は羨ましいかも。
スタビは部品揃えて一緒に装着しちゃいましょう!
コメントへの返答
2009年10月29日 13:24
『カタカタ』音は再現できなかったようです。
それよりも今回は足回りを重要視したみたいですね。

距離を走るので交換はうれしいです(^^)
スタビは・・・安くできるならやりたいですね。
2009年10月29日 12:19
たぶんそれは「カエルがお邪魔しま~す」なんて言って、イタズラしてるんですよ笑

コメントへの返答
2009年10月29日 13:26
じゃあ冬は音消えますね?
だってカエルは冬眠するでしょ?(笑)
2009年10月29日 16:02
異音はなかなか特定するのは難しいですよね。

スタビ工賃タダ・・・それだけでもかなり大きいと思います。
うちは工賃3万くらいだったので・・・^^;
コメントへの返答
2009年10月29日 19:29
一瞬しか出ない異音は難しいですよね。

スタビの工賃そんなに取られたんですか?
ウチのパッソ買ったとこは1hでいいって言ってましたよ?

今度いっしー。さんの乗らせてくださいm(__)m
2009年10月29日 22:17
P席のカタカタ音は
寒い時に出ませんか?
私の場合、朝方の気温の低い時は出て
帰りの暖かい状態では、全く出なくなります。
やっぱり、インパネの
樹脂系が収縮して悪さしてるのですかね~?
コメントへの返答
2009年10月29日 22:32
ウチのパッソは夏みたいです。
最近ほとんど出ないんですよねぇ。

高級車だと合わせ目にスポンジが貼ってあったりするんですけどパッソは・・・(笑)

多少の音は目をつぶりますがカタカタ音はちょっと許せません。
気長に直してもらいますよ(^^)


プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation