• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月19日

皆さんは見ましたか?

皆さんは見ましたか? 最近やたらCMでやってるデアゴスティーニの

週間TOYOTA2000GT

1:10スケールで全長417mm

創刊号は特別価格で790円。


CM見て『欲しいっ!!』って思いました(´∀`)

1巻にちょっとずつパーツが付いてて

毎週組み立てていくんですよ。

ちなみにこれが1巻目のパーツ。




ホイールが1つとヘッドカバー。

作業はヘッドカバーにオイルキャップを取り付けるだけ。

う~ん・・・チマチマしてますね(^_^;)



でもね・・・

皆さん計算したことあります?

これは全65巻で完結なんですよ。

創刊号は790円

それ以降は1790円するのね。

で、計算するとナント・・・

115350円!!

人それぞれ価値観は違いますよね。

そして私が出した結論は・・・・・





















やめましたwwwww



ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/12/19 15:29:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

【掲載記事情報】ワゴニストにキーレ ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年12月19日 15:52
こんにちは(^O^)

職場で話題になって、同じくみんなで計算しました(^_^;)
結論は、全員一致で、無理だな!でした(汗)

少しづつでも、結構な金額いくんですね(◎_◎;)
コメントへの返答
2011年12月19日 20:36
こんばんは!

話題になりました?

そう、無理ですよねぇ(^_^;)

よく言うコーヒー1杯の金額で・・・みたいなやつですねw
2011年12月19日 15:56
計算すると

(゜ロ゜)アワワワワ
コメントへの返答
2011年12月19日 20:50
でも計算しなきゃ買えませんよね(^_^;)
2011年12月19日 15:57
へ~。あれを最後まで買うとそんなに。


しかし、いろいろなシリーズ出てますが、本当に最後まで買った人はいるんでしょうね。


コメントへの返答
2011年12月19日 22:33
何巻あるのか調べたら恐ろしくなりました(^_^;)

同僚の義父がD51のを始めたそうですが老眼には無理と途中で諦めたそうです。
2011年12月19日 16:03
昔フェラーリかなんかで、買おうか迷った時ありました(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月19日 22:36
そのタイプだとミニカーを買い続けるのと一緒ですね(^^)

途中からは意地だけで買ってたりしてw
2011年12月19日 16:06
こんにちは!

CM見ましたよ(^-^)

前に私も計算したら高額になったのでやめました(^o^;)

その金額だったら、バイクが買えますf(^_^;
コメントへの返答
2011年12月19日 23:12
こんばんは!

やたらやってますよね?

月刊で1790円なら高くは感じないですよね?
まぁ 65巻は無理ですがw

11万あったら家族で旅行すれば奥様もお子さんも喜びますよ(^^)
2011年12月19日 16:22
これのF1シリーズがあったのですが、自分は買いましたよ(^^)/














1巻だけですけどw

すがに全巻集める気力と財力がありませんでした(´д`)
コメントへの返答
2011年12月19日 23:14
さっき寄った本屋に何巻かありましたね。

それなら気に入ったのだけ買うこともできますがさすがにパーツのみは・・・ね(^_^;)


てか行間ありすぎだしwww
2011年12月19日 16:41
たしかフェラーリF1のラジコンが
全80巻で、やはり計算してみて
15万近くしたので諦めてましたwww

余りの高さに少し漏らしました(爆
コメントへの返答
2011年12月19日 23:17
F1のラジコンありましたね(^^)
エンジンでしたっけ?

15万あったら中古の軽買えるかも。

私は漏らさなかったよ・・・うん(^_^;)
2011年12月19日 17:57
このシリーズは割に合わないですよね。

電動ラジコンのシリーズがあって、某ラジコン雑誌が企画で作ったんですが、まともに走らなかったってコトもありました(´д`)

まぁ集めるのが趣味のお大尽に任せましょう。
コメントへの返答
2011年12月19日 23:20
本体自体は魅力なんですが値段が高すぎます。

素人レベルなら走ればOKなのかもしれませんがそれならオモチャでいいのかな?って思いますね。

私ならラクティスのパーツ買います(^^)
2011年12月19日 20:50
書店で置いてあるのを見ました。
こういうシリーズは、
途中で本屋から見かけなくなるので、
定期購読じゃないと手に入らないとか。

コツコツ時間をかけて、ゆっくり作る人向けですね。
自分には無理です。(´×`)

コメントへの返答
2011年12月19日 23:23
今日実物見ましたよ。

直に送ってくれるらしいですよ。
送料無料みたいです。

気の長い人向けかもしれませんね(´∀`)
2011年12月20日 8:51
おはようございます!

一瞬ビビッときましたけど、
前にガンダムファクトファイルを完走した時に
「もうこういうのは止めよう」と心に誓いました^^;

コメントへの返答
2011年12月20日 16:15
こんにちは!

同僚が『ザクが出れば買っちゃうかも』と言っておりました。

合計の金額がもっと少なければ欲しかったんですけどね(^_^;)
2011年12月23日 12:40
自分も昔この会社のパソコンのやつ揃えましたが後悔しました。

これなら完成品買った方がいいですよね(汗)
コメントへの返答
2011年12月23日 18:23
人それぞれの価値観なんですけどね(^^)

それにしても10万オーバーは高いと思いますね(^_^;)
2011年12月25日 1:35
高いし僕なら待ちきれません(゜o゜)

精巧な出来上がりを買ってしまいます(^_^;)

コメントへの返答
2011年12月25日 9:50
そうですよねぇ。

聞いた話だとパーツがバラバラで置いておくスペースが結構いるらしいです。
机の上なんかじゃ足りないし埃だらけになっちゃうみたい(^_^;)

プロフィール

「安かろう悪かろう? http://cvw.jp/b/389911/48605457/
何シテル?   08/17 11:57
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation