• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ジャパン♪

ジャパン♪ アオシマのDISMシリーズ 1/43スケールです(^^)

スカイライン 2000GT-E・S

KHGC210 前期型の丸目。

グレードは違いますが私が免許を取って初めて買った車です(^^)



リサイクル屋で見つけました(´∀`)

色も同じなので買っちゃいました(^^ゞ


コレはヘッドライトとテールランプが光ります。

あ、あとフロントタイヤが曲がります( ̄ー ̄)b





皆さんの初めての車は何ですか?



ブログ一覧 | ミニカー | 趣味
Posted at 2012/11/05 19:37:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

香椎宮を参拝
空のジュウザさん

雨色の残像
きリぎリすさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

この記事へのコメント

2012年11月5日 20:02
こんばんは(^_^)

家の親が赤のジャパンGT -E でした♪

リアスピーカーのグリルの中に10円玉一杯詰め込んでましたwww

小さい頃の悪さを思いだしてしまいました(*´∇`*)

それがわが家の日産車でした。
コメントへの返答
2012年11月5日 20:51
こんばんは(^^)

私のはGT-EXでした(´∀`)
6年落ちの中古で98万もしました(^_^;)

う~ん ウチの息子だったら殴ってますねwww

ウチは元々日産党だったんですよ~(^^)
2012年11月5日 20:11
これ、家に有ったような気がするなぁ?


初めて買った車はZ31です(^ω^)


まぁパッソで車歴4台目ですからwww

コメントへの返答
2012年11月5日 20:54
観光さんのはシャコタンのじゃない?www


Zって中古でも高くてとても買えなかった記憶が・・・(^_^;)

私は18台目・・・ブログ確かめちゃった(^^ゞ
2012年11月5日 21:48
最初の車は…親父から受け継いだタウンエース。
4ナンバーだったので、毎年車検で参りました。

まだ自分が好きで好きで仕方なくて買った車ってないですねぇ(^^;)
まぁ前の車も今の車も気に入ってますが(*´∀`*)
コメントへの返答
2012年11月5日 21:51
私は日産プリンスに就職が決まったので・・・。
本当はターボが欲しかったんですが高くて買えず・・・(-_-;)

車を買うのってどこかで妥協が入ってしまいます。
上を見たらキリが無いですしね(^_^;)
2012年11月5日 22:49
こんばんは~

スカイラインシリーズの中ではちょっと

地味な部類に入ってしまっている?ジャパンですが

その姿かたち、結構好みだったりしますw

光るのっていいな~

その手はあまり所有出来てないんです

今度光るの限定で探してみようかな(*^^)v


初めての車? 自動車学校ではカペラだった(爆
コメントへの返答
2012年11月5日 23:17
こんばんは(^^)

地味な原因はレースに出てなかったことと
排ガス規制でメッチャ遅かったからでしょうか(^_^;)

自分ではケツ下がりなのが気に入ってなかったのでウイング付けてました。

このシリーズは光るのがあるようなので探してみてください(^^)

教習車は52年式くらいのローレル28ディーゼルでしたwww
2012年11月5日 22:51
最初ミニカーだと思ったら、結構大きいんですね!

最初の車は・・・
日記を参照してちょwww
コメントへの返答
2012年11月5日 23:21
1/43くらいからギミックが着いてたりします(^^)

ブログで探そうと思ったけどどれを見たらいいのかわからなかったですorz
2012年11月5日 22:52
こんばんは!

ジャパンって、ものっ凄く玉数が少なかったんですよね?オイルショックかなにかで。

初めては教習所のカペラ(なつかしー!)
初めて買ったのはスープラでした。
今のところ一番長く乗った車です。
コメントへの返答
2012年11月5日 23:25
こんばんは!

タマ数が少なかったのはケンメリのGT-Rです。

S20型エンジンが昭和48年度排ガス規制に適合しなくなったこともあり、わずか197台で生産・販売が終了した・・・とあります(^^ゞ

あの色のスープラですね(^^)
レアカラーだったのでは?
2012年11月5日 23:06
ジャパンは角目のターボが好きでした♪

はじめては、スターレットです(^_^;
小さい頃の思い出はコロナ マークII GSS
ですね。
シフトレバーがブルブル震えていたのが
なんか懐かしいです(^_^)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:28
ターボ欲しかったんですけどねぇ(^_^;)

身近にあったのは兄のGTO、後に義姉のチェリーX-1ですね。

どちらもバックギアに入れるのがめんどくさそうでしたwww
2012年11月5日 23:27
旧車とかってある程度しか分かりませんね
σ(^_^;
 
親父が真っ赤なコスモとかダルマセリカに乗ってたのを聞いたり、記憶にあるぐらいで・・・
 
 
自分はホンダのインスパイアが最初です。
 
まだ3台目なんで(^_^;)
コメントへの返答
2012年11月5日 23:31
コスモはAPでしょうか?
兄の友人3人が乗ってました(^^)

ダルマではないですが同型のLBは乗ってましたよ。

インスパイアは人気ありましたよね。
最初の頃は兄弟車でビガーなんてのもありました(´∀`)
2012年11月5日 23:39
自分が初めて買った車は、
AE-101のレビンを新車で買いました。

かなり無理をして買った記憶が…。(笑)

免許を取って、一年も経たず新車を買ったんですよね。
懐かしいっす。
コメントへの返答
2012年11月5日 23:46
新車とは羨ましい(´∀`)

私の人生初の新車はH7に買ったルシーダでしたよ。
それまでは中古ばかり乗り継いでました。

とは言え、中古車もまた別の楽しみがあって好きなんですけどね(^^)
2012年11月5日 23:41
ジャパンは、西部警察の初代団長専用機のマシンXがよぎる!

初めての車は、ミラのアバンツァートR4です。
今思えば、こいつから俺のダイハツ人生は始まりました。
就職先もミラじゃなかったらダイハツには行かずにトヨタにいっただろうな
コメントへの返答
2012年11月5日 23:49
そそ、そのマシンXに憧れてたのよ(´∀`)

当時ジャパンターボ用に出てたトラストがいい音してて・・・。

ダイハツは好きですよ~(^^)
L70Vは弄って遊びました。
軽4クラブにも入ってたしw

トヨタのほうが良かった?w

プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation