• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月05日

プリウスと今週の日本の名車

プリウスと今週の日本の名車 連休3日目のIRVです。

画像は今日見かけたプリウス。

撮影後オーナーさんが出てきました(^^)

もちろん話しかけられませんでしたw



そして今週の日本の名車です。



表紙はマツダ サバンナとスバル R-2。


早速中身に行きます。



私の世代にはたまらない車でしょう!

レースで速かったクルマは当然憧れてました。




次は6代目日産セドリック、Y30です。



日産プリンスで新人だった頃発売された車です。

VGエンジンはスムーズで良かった記憶があります(^^)


次は2代目トヨタ カリーナ。



好きだったのはやっぱりGT!

トヨタのツインカム、2T-G、18R-Gは今でも大好きです(*^▽^*)


次は5代目トヨタ マークⅡ。



当時はハイソカーブーム。

メッチャ売れた車でしたね。


次は3代目日産レパードJフェリー。



このデザインは不評でしたね(^_^;)

中身はきっと良い車だったんでしょうけど・・・。


次は 2代目ダイハツミラ、L70V。



当時ボンバンブーム。

ハイパワーなボンネットバンが売れました。

私も流行に乗ってTR-XXを買って弄って乗ってました。



私のはキャブターボでグロス52ps。

それをブースト1.2で追加インジェクターで燃料増量。

パワーチェックで・・・

詳しくは愛車履歴を見てくださいねw  コチラ

とにかく楽しい車でした♪


最後は昭和59年(1984)の車です。



この中では71チェイサー。

友人がツインターボに乗ってました。



ここではMR2が目を引きますね。

Midship Runabout 2seaterでMR2

あなたは知ってましたか?

私は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最近知りましたwww


さて、連休も明日でおしまいです。

明日はプリウス弄り

出来るかな?w
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/05/05 21:15:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2014年5月5日 21:46
RX-3にしか目が行きませんぜ・・・カッコ良いな~
表を見ると初期型は5速モデルないんですね。

今日コンビニで白いAW11を見掛けました。
Midship Runabout 2seater・・・そんな意味だったとは!

しかしラナバウトって言うわりにはTバーじゃないのもありましたよねw
コメントへの返答
2014年5月5日 22:05
ホントだ!
5速はGTだけだったんですね。

AWはあの同僚が乗ってましたが、原因不明のエンジンかからない状態になり手放してました。

Tバーもありましたね。
Tバーと言ったらトランザムかな(^^)
2014年5月5日 22:43
IRVさん、こんばんわ~

真横に止めて話しかけましょうw

私は最初の車がGX71でした~♪
最近はめっきり見なくなりましたけど、あのカックカクな車が懐かしい~w
コメントへの返答
2014年5月5日 22:54
こんばんは!

真横も空いてたんですが他がいっぱい空いてたので・・・(^^ゞ

私は中古で71の後期クレスタを探したことがあります。
当時流行りのパールツートン、ツインカム24が欲しかったのですが、81が買えるような値段でした。
結局81前期クレスタのパールツートン、ツインターボを買いました(^^)
今でも71クレスタ見るといいなぁって思います。
2014年5月6日 1:54
こんばんは~

71マークⅡはツインカム24とツインターボと 2台乗り継ぎました

同じ頃 父が71クレスタのパールツートンのツインカム24乗ってまして

親子で 低音響かせて走ってました

時々ユーチューブで 動画みると又のってみたくなります(^_^)v



コメントへの返答
2014年5月6日 9:32
おはようございます!

71は人気ありましたよね(^^)
クレスタのパールツートン、ツインカム24は中古で人気があってツインターボより高かったとか・・・。

私は910ブルーバード、81マークⅡとクレスタで親父と一緒でした(^^)

2014年5月6日 3:09
こんばんは(^^)/

この中で私は、ミラTR-XXとMR2に乗ってました(*^^*)

ミラTR-XXは奇遇ですね〜~♪
免許取って初めての車でした(*´∀`*)

私は弄る前に事故で廃車となりましたが(笑)
コメントへの返答
2014年5月6日 9:35
おはようございます!

ミラとMR2ですか(^^)

TR-XXは当時軽4ブームだったなかでも人気車種でしたよね。

私も初めての車はちょくちょくぶつけてましたwww

プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation