• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月26日

準備完了!

準備完了! ウイング取り付けに必要な物を買ってきました。

今月の仕事の予定はこなしてしまってるので明日は自宅待機。

土曜日が雨らしいので明日内職します(^^)

そのまま取り付けまでいけるといいな♪
ブログ一覧 | 道具 | 日記
Posted at 2014/06/26 19:11:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

スバル最中
こうた with プレッサさん

MAZDA FAN FESTA 2 ...
晴馬さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2014年6月26日 20:55
サビ止めが無い。
タッチアップで充分ってことですか?
コメントへの返答
2014年6月26日 21:07
えっと・・・
まずノブレッセのウイングはFRP。
それを固定する純正リアスポは非金属です。
PPかな?
なので大丈夫なんです(^^)
2014年6月26日 21:41
ちょっとナッターって昨日売ってるの見掛けてちょっと気になってました^^
コメントへの返答
2014年6月26日 23:00
以前とよりんさんのブログでちょっと出ましたね。

ナッターを買おうとも思ったけど5000円以上するし、使う機会もないだろうとコレにしました(^^)
2014年6月26日 21:49
高いパーツなので、焦らず施工が!
コメントへの返答
2014年6月26日 23:01
失敗は許されないですからね!

もう何回シュミレーションしたことかw
2014年6月26日 21:58
こんばんは。

ナッターは、ノブのキットに付属されているアルミに製のものを使ったほうが、フランジの厚みが薄く、取り付けた後のぐらつきが抑えられると思います。
アルミだから錆も安心ですしね。

ちなみに私は、試しで使用してしまったため、アルミ製のエビナッターを別途買って使用しました。
コメントへの返答
2014年6月26日 23:07
こんばんは!

それちょっと質問しようかと思ってました。
やはり付属のナッターを使われたんですね(^^)

仕事でハンドリベッターを使ってるので、ハンドナッターを買ってしまおうかとも思ったんですがやはり高い(^_^;)
次に使う機会もないだろうとちょっとナッターにしました。

明日頑張って内職します(*^▽^*)

プロフィール

「週末に・・・ http://cvw.jp/b/389911/48568872/
何シテル?   07/28 15:49
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation