• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

ドライブシャフト交換とチョイ弄り(^^)

ドライブシャフト交換とチョイ弄り(^^) 今日ドライブシャフト交換から帰ってきました(^^)

それまでは減速時にカリカリ。

路面の悪い所ではカチャカチャとうるさかったのですが

帰り道は異音は消えてました♪


みん友のHISAさんも異音で悩まされドライブシャフトの交換で解消されてます。

皆さんのプリウスももしかしたら異音が出てるかも?

私は補償で直してもらいました。


修理ついでにエンジンオイルの交換とCVTのフルードも交換してもらいました。

帰り道の燃費は22.1km/L orz

やっぱり15インチって凄いのね(^_^;)


Dラーでこんなものをもらいました。



トヨタカローラ店とスポーツカー、50年の歴史

30ページの写真集。

ヨタ8やセリカ、86、スープラなどが載ってて保存版って感じです(´∀`*)


帰宅してからはコレの交換を・・・



teamG'sのオフ会でゲットした前期用ドアミラーウインカー。

じゃんけん大会でじゃんけんしないでゲットしたものです。

まずは運転席側から。

ミラーを外しカバーを外します。

ここで点灯テスト。

無事点灯しました(^^)

元に戻し今度は助手席側を・・・

カバー落としました`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

ちょっとキズついちゃった(T_T)

気を取り直して交換完了!

後期は電球1発なのでこの違いは大きいですよね!!



撮影後キズをタッチペン。

目立たなくなりましたw

大満足です(*^▽^*)

景品を提供してくださった方に感謝です!





ブログ一覧 | G’s | 日記
Posted at 2015/05/02 17:15:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

信州良いとこ
blues juniorsさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2015年5月2日 18:18
僕も後期ウインカーはバルブなのが嫌で、前期用のウインカーに交換しました。。。(^^;)

バルブ1個とLEDの違いは確かに大きいですよね!!
コメントへの返答
2015年5月2日 19:01
前車ラクティスも電球だったんです(^_^;)

なぜこんなところでコストダウンするのか理解できませんね。

絶対LEDの方が良いですね!
2015年5月2日 18:28
こんばんは~

交換しましたね!

前期の方が 良いでしょd(^-^)
コメントへの返答
2015年5月2日 19:02
こんばんは(^^)/

整備手帳を拝見して重い腰が上がりましたw

やはり前期の方が良いですね(*^▽^*)
2015年5月2日 18:43
3インチも違うと燃費が!
インチアップのデメリットが燃費ですもんね。。。

50年の歴史本ってカローラ店なら置いてあるのかな?
最近全然トヨタに行ってないw
コメントへの返答
2015年5月2日 19:05
でもtomyさんは19インチで数字出してるんですよね(^_^;)
私が下手なだけw

たぶん置いてあると思いますよ(^^)

誰でももらえるはずです( ̄ー ̄)b
2015年5月2日 19:33
こんばんわ!
うちはまだ症状は出てないですが・・・
複数件出ているとなると気を付けた方が良さそうですね。

ドアミラーウィンカー良いですね~
なんで後期で電球にしちゃったんでしょうT_T
うちのプリはココだけ電球でダサいので変えたいです(笑)
コメントへの返答
2015年5月2日 19:48
こんばんは!

みん友さん曰く、他の方達も症状が出てたとのことです。
時々助手席側の窓も空けて耳を澄ますことをお奨めします。

社外のほうがキレイに光るんですが私はこれで満足です(^^)
2015年5月3日 5:23
カローラ店とスポーツカー50年の歴史って本が気になります‼︎
今度行きつけDラー行く際にあったら貰いたいですね。

30後期プリウスのドアミラーウィンカーって何故か電球になっちゃいましたよね(^^;;
絶対前期用の方がカッコいいですよね‼︎
コメントへの返答
2015年5月3日 11:54
これは誰でももらえるみたいです(^^)

そちらにもあると思うんですが・・・。

もし入手できなかったら言ってください。

視認性、消費電力を考えたらLEDの方が絶対良いのに・・・。
新品部品だと15000円位する物がゲットできたので大満足です♪

2015年5月5日 7:00
お久しぶりです~

ホイール外径差では無く、タイヤの性能差ですよん~

その他の理由は、車のシステムを理解してロケーションに合わせた的確な操作をする…ですね。

覚えると、スピードが早い方が楽になります♪
コメントへの返答
2015年5月5日 19:56
こんばんは~
お久しぶりです(^^)

エコビアの転がりは凄いですね!

私下手くそなので是非今度ご教授お願いします。

せめて1000キロ達成させたいです(^_^;)

プロフィール

「安かろう悪かろう? http://cvw.jp/b/389911/48605457/
何シテル?   08/17 11:57
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation