• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRVのブログ一覧

2013年09月10日 イイね!

寄り道♪

寄り道♪今日は千葉港で仕事。

終わってからミニカーを見にタムタムへ♪

1/43のプリウスがあればと思って行ったんですが

残念ながらありませんでした(^_^;)



店内をウロウロして・・・




この2点を購入。

アオシマのグラチャンコレクションとRMZ CITY?のプリウス。




グラチャンコレクションは『最後の1個!』なんて書いてあって

つい買っちゃいました(^_^;)

入ってたのはこれ

フェアレディ240ZG 

フロントスポイラー、ワークスオバフェン、3分割リアスポパテ埋め、3連ダクト、SSRマークⅡのアルミ・・・





プリウスはコチラ




ヘッドライトはプリント(^_^;)

先日買ったプリウスと並べてみました。











Posted at 2013/09/10 18:33:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年09月02日 イイね!

コレクションが増えました♪

コレクションが増えました♪車を乗り換えるたびに増える愛車コレクション(^_^;)

これはAUTOartのキーチェーン。

すでに絶版だとか?




さすがAUTOart製!

良くできてます(^^)





ところで、WIT'Sから発売予定のモデルカー、プリウスのG'sですが

発売が延びてるみたいですね。

はい、私も予約してます(^^ゞ

先日WIT'Sの製品を見る機会がありました。

ヴィッツのG'sなどがあって・・・。

ダイキャストではなくてレジンモデルなんですよね。

手に取って見たのではありませんがなかなか良くできているようです(^^)


早く発売されないかなぁ(*^▽^*)







Posted at 2013/09/02 18:35:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年08月30日 イイね!

デアゴスティーニ♪

デアゴスティーニ♪デアゴスティーニのカウンタックが発売されます。

スケールは1/8。

全長517.5mm・・・デカイ(*^▽^*)



カウンタック大好きな私としては是非とも手に入れたい!

で、完成までいくらなのか計算してみました。

80巻で142300円。

う~ん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ムリ(^_^;)



今あるコレクションでガマンします(^^ゞ



Posted at 2013/08/30 20:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ
2013年05月07日 イイね!

増車(´艸`)

増車(´艸`)リサイクルショップで2台ゲット♪

エブロの1/43 スカイラインRS TURBO-C

ガンブラック大好きです(´∀`)

3000個のうちの1台だそうな・・・。


リアスポ付きも珍しい。




もう1台はメーカー不明・・・たぶんエブロかな?

1/43 ホンダ N360

オクで探したけど同じの見つかりませんでした。

もしかしてレア?w

N ONEが人気だけどこれもいいですよね(^^)





コレクションは増えるいっぽうです(^_^;)

Posted at 2013/05/07 18:50:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年02月15日 イイね!

今日の1台

今日の1台今日はミニカーです(^^)

HotWHeel

BMW 2002turbo

私の好きな1台です(´∀`)


02(マルニー)ターボなんて言ってました。

発売は1973年だったんです。




ちょっと調べてみました。

量販車初のターボチャージャー搭載エンジン。

ボア×ストローク:89.0×80.0mm、

1,990ccの水冷直列4気筒、SOHCエンジンのエンジンは、圧縮比を6.9:1と低められ、

クーゲルフィッシャー(Kügelfischer)製の機械式インジェクションと

独KKK社(Kühnle Kopp und Kausch)製のBLDターボチャージャーを装着することで、

170HP/5,800rpm、24.5kg-m/4,000rpmを発生させる。

生産は1,672台。

ボディデザインとしては、フロントバンパーを排してエアスポイラーを装備し、

そこには逆さ文字で「TURBO」と書かれたステッカーが貼られていた。

これが前を走るクルマのルームミラーに映し出されることで、

前走車のドライバーにプレッシャーを与えていたと言われる。


昔のランサーEXのターボ、スカイラインジャパンターボにも

逆さ文字のTURBOって貼られてましたがこれがルーツだったのかもしれませんね。


今の車と比べるとパワーは低いですよね。

でも量産車初!って凄いことだったんでしょうね。

そのかわり壊れやすかったと聞いたような・・・w


今でもカッコいいな!って思わせる車です( ̄ー ̄)bグッ


↑拾い物です。
Posted at 2013/02/15 20:51:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「届きました http://cvw.jp/b/389911/48761120/
何シテル?   11/11 21:19
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation