• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRVのブログ一覧

2014年03月09日 イイね!

春になった?

春になった?今日はスタッドレスから夏タイヤに履き替えてきました♪

純正に戻りましたwww

やっぱり夏タイヤのほうが安定感ありますね(^^)

パターンノイズが大きいですが(^_^;)


履き替えは夏タイヤを預けていたタイヤ館で・・・。

今回はチッソを入れたんですが、N2のバルブキャップをサービスしてくれました。



でも以前のブログ覚えてます?






はい、あとでしっかり交換しておきましたw





そして次は茨城空港に行きました。

目的は小美玉オールドカーミーティングです♪

ここは航空自衛隊の百里基地との共用の飛行場です。

ガッキーと綾野剛のドラマで使われてましたね(^^)


会場に着くとファントムがお出迎えw



入口を入ってすぐこのマシンが・・・



他にもいっぱいの懐かしい車両がありましたが

それは後ほどフォトギャラにアップしたいと思います(^^)


展示車両への人気投票があったんですが

どれも懐かしく、大事にされてる車ばかりでどれに入れようか悩みました(^_^;)

中には『是非一票を!』と可愛い?ノートを渡されたりwww

で、私が入れたのは・・・



フロントに飛び石の傷があったりして、日常の足として活躍してるんだろうな(´▽`*)

っていうのと、やっぱり可愛いですよね?

じつは可愛い!でこれと迷いましたw




そして最後はもう一機。





このあとターミナル内で休憩してたんですが

帰るときに展示車両達と一緒になってしまいました。

常磐道の入口までマークⅡと・・・。




旧車もいいなぁ(*^▽^*)

見てると欲しくなります(^_^;)

宝くじが当たったらだなwww



Posted at 2014/03/09 21:18:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年03月02日 イイね!

イチゴののちプチオフ♪

イチゴののちプチオフ♪今日は娘を連れていちご狩りに行ってきました♪

天気予報は雨でしたが娘と約束してたしハウス内だから大丈夫と決行!

場所は千葉県柏市にあるそのべ園さん。

朝10時からとのことだったので10時に到着!

でもすでに車がいっぱい(◎_◎;)

第2駐車場があったのでそちらに停めるも未舗装の空き地。

嫌な予感は的中でタイヤも私の靴も泥だらけorz

仕方ないと諦め受付へ・・・。

大人1500円、4歳の娘は1300円で30分食べ放題♪

ハウスの中に入るといちごがいっぱい(^^)

甘くて美味しくて次から次へと口に運ぶIRV一家w

食べ始めて20分ほどで私はもうおなか一杯(*^▽^*)

いちご大好きな娘は満足そうに食べてます。

がしかし・・・

その3分後に悲劇が・・・・・

あと7分でおしまいだよと娘を見ると元気が無い?

その直後(お食事中の方はごめんなさいm(__)m)

娘リバース(>_<)

そのべ園の方に謝りに行くと

『あぁ、やっておきますからいいですよ(^^)』と優しく言ってもらえました。

ちょうどお客さんが途切れたところでそれほど迷惑にはならなかったのが幸いでした。

大好きないちごが食べ放題、嬉しくて食べすぎたんでしょうね(^_^;)

そのあとちょっと落ち込んでましたがw


そして次は千葉ニュータウンへ!

この方とプチオフ♪



tomyさんです(^^)

カッコいいですよねぇ(*^▽^*)

でも、tomyさんのG'sは猛毒持ってますw


お会いして早速tomyさんのG'sに乗り込ませていただき車談義♪

あれこれと質問しちゃいました(^^ゞ

途中娘が一枚の紙を・・・

娘の手にはhappybell画伯の幻の名作がwww


tomyさんによるともう1台プリウス乗りの方が来られるとのこと。

どんなプリウスが来られるのか楽しみにしてましたが途中断念された模様。


そして寒い中、外で外装の話。

羽が欲しい私はよだれが出てたかも?w


しかし今日は完全防寒ではなかったので足が寒さの限界に達しお開きに・・・。

天気が良かったら、寒くなかったらもっといろいろお話ししたかったんですけどね(^_^;)

寒かったけど楽しいひと時でした♪




プチオフ画像フォトギャラにアップしました・・・コチラ









Posted at 2014/03/02 20:57:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年02月09日 イイね!

住民協力のもと・・・

住民協力のもと・・・今日は遅いアップになってしまいましたIRVです(^^ゞ

朝起きると娘が一人で起きててすでにTV観てました。

が、2つ位TVのチャンネルが観れないorz



あとでわかったのですが録画予約してあったプリキュアが録画できてませんでした(^_^;)

娘の不満げな顔www


ウチは集合住宅でケーブルテレビが入ってます。

昨日の吹雪の影響かな?と諦めPC電源ON♪

PCネットにつながらないorz

ってことは電話もNG(ーー;)


これも諦め朝飯を・・・。

外では他の住民が雪かきする音。

私ももちろん参加。

車の屋根には40センチほど積もってたりwww

降りすぎでしょ(^_^;)

汗をかきながら頑張った結果が画像の状態です(^^)


明日は仕事で茨城へ。

午前中で終わるので相方と娘を連れてあの方とプチオフしに行きます♪

仕事邪魔しちゃうけどよろしくお願いしますね(*^▽^*)


おまけ・・・

かまくらと呼ぶにはショボイwww





Posted at 2014/02/09 19:59:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年02月02日 イイね!

私と娘の嬉しいことw

私と娘の嬉しいことw今日は娘のおもちゃを買いにトイザらスへ。

今日から始まった新しいプリキュアのおもちゃです。

もうすぐ終わるからと昨年のクリスマスで買うのをガマンさせてました。

それにしてもいい値段です・・・1万円くらい使いました(^_^;)


そのあとマクドナルドへ♪

おまけ欲しさにハッピーセット3つwww



私のはトミカ♪



プリウスとの比較ですが通常のトミカよりも大きいです。


そのあとホームセンターで充電式のドリルを買いました。

持ってたんですがバッテリーが充電できなくなったので買い替え。

これでホールソーも使えるぞ( *´艸`)


帰宅後私は昼寝~(-_-)zzz

目が覚めると相方からプレゼントが・・・








エルゴラピードの掃除機です♪

これの初期型を使ってましたが最近調子が悪く、バッテリーも弱ってきてたんですよね(^_^;)

相方とまだ付き合う前、当時私がとても気に入ってたのを相方がプレゼントしてくれたものです。

また大事に使います(*^▽^*)

ん? 掃除しろ!ってメッセージなのかな?www



Posted at 2014/02/02 19:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2014年01月26日 イイね!

新型ノア見てきた♪

新型ノア見てきた♪今日は買い物帰りにDラー寄って新型ノアを見てきました(^^)

いつもヒマそう?な友人がいるDラーですが今日は次から次にお客が来て忙しそうでした。

さすが人気車のノアですね。


展示してあったのはSi。

エアロバンパーのヤツですね。

写真で見るよりカッコいいかも♪


インパネはこんな感じ。



きっとこれも売れるんでしょうね(^^)


今日は八街まで下道。

そのあと花輪まで高速。

で、こんな燃費が出ました。


撮影は相方です

この調子ならワンタンク1000kmいけるんですけどね。

明日からまた仕事で走るので数値は下がっちゃいます(^_^;)


昨日Dラーに注文したパーツはメーカー発注になるので時間がかかるそうです。

早く来ないかなぁ(*^▽^*)



Posted at 2014/01/26 16:40:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「安かろう悪かろう? http://cvw.jp/b/389911/48605457/
何シテル?   08/17 11:57
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation