• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRVのブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

日本の名車 第23巻

日本の名車 第23巻今週の日本の名車です(^^)

表紙は 初代ミツビシ・エクリプスと

初代 トヨタ カローラスプリンター。

さっそく中身に行きますね。



まずはスプリンター。





当時はオシャレな車だったんでしょうね。

ダッシュボードが赤かったんでしょうか?

ボディー同色だったのかな?

オートマはトヨグライドって言ってたんですね。


次は初代 クラウン・マジェスタ



って、画像間違えてますよ?(^_^;)

当時人気ありましたね。


次は 表紙のエクリプス。



逆輸入だったので左ハンドルでしたね。

知らない人もいるんじゃないでしょうか?


次は 日産サファリ 2代目



初代は西部警察で使われてましたが・・・



2代目は昭和62年から平成9年まで売られてたんですね。


次は スズキ スイフトスポーツ 初代



スペックを見るとなかなかマニアックな車だったんですね(^^)



そして最後は昭和39年(1964)の車です。

私が生まれた年(^^ゞ



浮谷東次郎と書いてありますね。

以前千葉県市川市の某所に浮谷東次郎が乗っていたと思われる

ホンダS600が飾られてました。

浮谷東次郎を知らない人はググってみてくださいね(^^)



Posted at 2014/06/19 20:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月18日 イイね!

これって子供向け?

これって子供向け?今日もおもちゃ?ネタです(^^ゞ

プレイキャストのプリウスです。

1/32のダイキャスト製で

なかなか良くできてます。

さらに、ボンネットを押すとエンジン音が鳴り、ヘッドライト、テールランプ、メーター?が光るギミック付。



これもまた左ハンドル。

隙間から青い光漏れまくりですw


Dラーの色見本と比べると色見本のほうがちょっと大きいです。



箱に『玩具安全基準合格』のSTマークがついてるのと

対象年齢3歳以上って書いてあります。

やっぱり子供向けですねwww







Posted at 2014/06/18 17:09:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2014年06月17日 イイね!

ゲット♪

ゲット♪ゲーセンでピンクラのラジコンをゲット♪

800円で獲れました(^^)

以前獲ったプリウスと同じシリーズみたいですね。



そしてR34GT-R



UCCコーヒーのオマケ

GT-R・FairladyZ ブラックカーコレクション。

スカイラインは、R32、33、34、35

Zは、S30、32、33、34の全8種。

1/72なので小さいですけどなかなか良くできてます(^^)


さぁ、コンビニへGO!w


Posted at 2014/06/17 19:52:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | おもちゃ | 日記
2014年06月16日 イイね!

代車でした(^^)

代車でした(^^)昨夜からプリウスをDラーに出してまして・・・

オイル交換のついでにちょっと早い12カ月点検。

それとコーティングの無料メンテナンス♪

友人がプリウスの身代わりに置いていったのが・・・


コレ♪



カローラ・アクシオのハイブリッドでした。


プリウス乗りとしてはやはり燃費が気になりますよね?

今日は横浜で仕事。

行きの渋滞、高速とあまり良い条件ではありませんでしたが

こんな燃費が出ました。



特別頑張ってません。

プリウスのようなハイブリッドインジケーターが無いので

アクセルの踏み込み加減がわからなくて結果適当ですw

EVランプだけが頼りでした(^_^;)


やっぱり燃費良いんですね。

タイヤはエナセーブだったかな?



鉄っちんホイールです(^^)

ウチのG'sに比べるとスーッって転がってくれます。

これをG's乗りのヘムタイさん達が乗ったらとんでもない数値が出そうですね(^_^;)


内装はこんな感じです。

グローブボックス周辺は何となく懐かしい雰囲気?




で、先ほどプリウスが帰ってきました♪

カローラも良いけどやっぱり自分の車が一番だな(*^▽^*)
Posted at 2014/06/16 19:25:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 代車 | 日記
2014年06月15日 イイね!

昨日は・・・

昨日は・・・昨日は定例会に参加してきました♪

家を出発するちょっと前に参加表明・・・

ドタ参です(^^ゞ

到着すると皆さん楽しまれてました(^^)


そんな中こんな方も・・・



夜なべされてました(^^)


しばし撮影。









そして皆さんの羽をガン見!

カイラ、ノブ、サティスが並んでました♪


主催のPOWさんとアイラインの話になり突然

『あるよ!』と・・・。

luke710さん制作のアイラインを頂きました♪


23時になりPOWさんが締めの挨拶をされ

娘も連れて来てた私はここで失礼しました。




そして先ほどアイラインを貼ってきました(^^)

貼り物は超が付くほど苦手な私。

せっかく頂いたアイライン、ちゃんと貼れるか超不安w

結果は・・・



貼れました(*^▽^*)

失敗しないように日陰で水貼りしました。

POWさん、luke710さんありがとうございましたm(__)m






Posted at 2014/06/15 14:52:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「昨夜の釣果 http://cvw.jp/b/389911/48626886/
何シテル?   08/30 12:39
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

12 3 4 5 6 7
8910 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation