• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IRVのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

うみくる、いそくる

うみくる、いそくる首都高速湾岸線をこれが走ってました。

何だろう?と思って調べてみると

あのマグロで有名になった葛西臨海水族園のうみくる号と判明。

後ろにはいそくる号も・・・。





葛西臨海水族園のHPには

移動水族館の目的

 水族園で実施してきた多様な教育プログラムを園外でも展開し、より多くの方々に向けて生き物や自然の素晴らしさを伝えていくことを目的とした事業です。移動水族館車(大型水槽を備えた専用トラックとワゴン車)で、病気などで普段なかなか水族園に来られない方々のいる施設や、都立公園など多くの人が集まる場所を訪問し、生き物の観察やふれあいを通した教育普及活動を行います。


主な実施対象
1.来園することが難しい方々のいる特別支援学校、病院、社会福祉施設など
2.教育を目的としたイベント

•原則として都内を対象とします。(島しょは除く)
•教育を目的としたイベントとは、以下の条件を満たすものとします。 •原則として生き物や自然環境の普及啓発、情操教育を趣旨としたもの
•公共性が高い事業(原則として国や自治体が主催、共催、後援するもの)
•収益を目的としないもの


うみくる号(専用トラック)

 全長約8メートルのトラックをベースに、荷台に水槽(各約1.6トン)2基を搭載しています。熱帯水槽と温帯水槽があり、各水槽は専用トラックの両側面から観覧できます。熱帯水槽ではサンゴ礁などに生息する色鮮やかな魚を展示し、温帯水槽では東京湾などに生息する身近な生き物を展示します。

いそくる号(ワゴン車)

 ふれあいプログラム用水槽や解説用の標本・パネルなどを載せてうみくる号に同行します。いそくる号のみでも実施できます。


1) 大型水槽での展示解説
•形や色、模様が多様なサンゴ礁の生き物の観察ポイントを伝えながら、食べる工夫や身を守る工夫など体のつくりやくらしをわかりやすくお話しします。
• マアジやマダイなど身近な東京湾の生き物の観察ポイントを伝えながら、体のつくりやくらしとともに、私たちのくらしとの関係を、食などの視点からわかりやすくお話します。

(2) 磯の生物とのふれあい

 タッチプールでのウニやヒトデ、ナマコなどへのふれあい体験を通して磯の生き物の体のつくりやくらしをわかりやすくお話しします。

 プログラムの内容は、訪問先と調整のうえ、決定します。








初めて見たけど、こんな良いことやってたんですね(^^)




画像は拾いものです。









Posted at 2015/08/19 18:32:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | G’sの車窓から | 日記
2015年08月18日 イイね!

レアパーツ?

レアパーツ?仕事の移動中に見かけたプリウス。

このプリウスには珍しい?パーツが付いてます。

わかります?

答えは下です↓












































マッドガードが付いてました。

フィッティングからみても純正だと思うんですが

後期のOPカタログに載ってませんでした。

見たことあります?
Posted at 2015/08/18 18:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | G’sの車窓から | 日記
2015年08月16日 イイね!

連休最終日

連休最終日連休最終日は・・・

以前みん友さんにいただいたスピーカー交換をしました♪




HISAさんにご指導していただく約束で

朝起きたら連絡することになってたのですが・・・

早く起きれなかった(>_<)

遅くなってしまったのですがそれでも

時間制限があるのに来ていただけましたm(__)m


ドア内貼り、ピラー部を手際よく外すHISAさん。

さすがです!

と、ここで雨がポツポツΣ(・ω・ノ)ノ!

私は急いでスピーカー付属の配線加工。

そして左右に分かれてスピーカー交換。

まずはコレを装着。



そしてツイーターを交換。



ケンウッドのブラケットにクラリオンのツイーターを付けたので

このような加工になりました。



完成後音出し。

この時左のツイーターが鳴ってないことが判明!

ツイーターを外しチェックしてみると・・・



昨夜私がハンダあげした配線が絶縁にテープ巻いたときに断線してたことが原因でしたorz


そのあと調整してみましたが

やはり純正とは比べ物にならないですね!

良い音になりました♪


スピーカーを提供してくれたたままん君、

いろいろ教えていただき、ほとんど作業していただいたHISAさん。

ありがとうございましたm(__)m

おかげさまでちょっと沼に足を踏み入れたみたいです(^^ゞ








Posted at 2015/08/16 19:42:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年08月15日 イイね!

連休3日目

連休3日目連休3日目の今日も行ってきました♪

画像は朝のスクリーンショット。

なんか見慣れたアイコンが・・・w








今日は天気が良くて暑かったです(υ´Д`)

汗だくになりながら小物を釣ってたんですが

小物用の仕掛けに30センチはあるエイがヒット!

『これは重い、上がらない(´ε`;)』と思ってたら

隣で釣ってた人がタモ網ですくってくれました。

が、エイなのですぐにリリースw


その後しばらくしてぶっこんでおいた竿にいきなりのアタリΣ(゚Д゚;)

手ごたえが重いので『またエイか?』

リールを巻くとなんとエラ洗い!!

『スズキ?』Σ(・ω・ノ)ノ!

隣の人はすでに帰っちゃってたので竿を相方に預け

慌ててタモ網を用意!

仕掛けが小物用なので慎重にやり取りをして無事にキャッチ♪




娘との比較ですwww



あとで計ったら53センチでした。


デカいのも釣ったし満足して帰路に・・・。

途中実家に寄って親父にさばいてもらいましたw




帰宅後ハゼを数えると65匹。



今相方が調理中♪

すべてありがたく食させていただきます(^-^)





Posted at 2015/08/15 19:13:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記
2015年08月13日 イイね!

今年も・・・

今年も・・・今年も袖ヶ浦港と市原に行ってきました♪

メインはハゼですが楽しめれば何でもウェルカム(^^)

途中雨に降られたりもしましたが楽しめました♪


画像は持ち帰ったハゼ51匹。

小さいのは唐揚げですが大きいのは天ぷら~♪



もうすぐ私のおなかに納まる予定ですw


他に釣れたのは・・・

フグ



こんなに小さいのにいっちょまえに膨らんでましたw


そして何匹か釣れた名前のわからない魚。



あとカニ



ハゼ以外はリリースする娘(^^)



数も釣ったので帰路に・・・。

途中コンビニに寄ってハイドラを見るとみん友さんが・・・!

パッチョさんでした(´∀`*)



わざわざ立ち寄ってくれました♪

ちょっとだけでしたがお会いできて嬉しかったです(´∀`*)




さて・・・明日は何しようかな?w


Posted at 2015/08/13 18:45:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日 | 日記

プロフィール

「[整備] #N-BOX エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/389911/car/3673976/8383992/note.aspx
何シテル?   09/29 17:35
VOXYとN-BOXとルーミーの3台体制。 弄りはちょっとだけ(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 456 78
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

雪道を走りにみなかみ町へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 21:28:50

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
1年待って納車になりました。 最近の車の進化には驚くばかりw
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
父の病気&高齢の為私のもとに来ることになりました。 パレットの代わりに私の仕事車として頑 ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
相方専用機です。
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
仕事に買い物に・・・と4年半、10万6千km乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation