• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月20日

高音重視!(ポータブルMDプレーヤー・レコーダー)

高音重視!(ポータブルMDプレーヤー・レコーダー) こんばんは シンパチです

やはりSONY MZ-R91は編集等は良いのですが音が納得いきません!(高音<トレブル>が足りない)

でやはりサブ機のSONY MZ-E75を調整し低音ゼロ高音マックスにしましたがこの音が一番良いですね(MZ-E700手放さなきゃよったと後悔)

ちなみにカーナビも出来るだけ高音重視です

このMZ-E75は音は良いのですがタイプR・タイプSも無い普通の標準用プレーヤーのせいか無音の時ほんの少しノイズが出るのが欠点ですね(これさえなければ完璧)

元々ATARCの初期のモデルなので仕方が無いのかな?(多分アトラックツーかな?)

こうなるとSONY MZ-E90・900・909・95が欲しくなりますがこの頃オークション位しか見かけませんね?(本体だけでも良いから無いかな?)
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2008/12/20 00:04:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

最近の入庫
ハルアさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2008年12月20日 0:21
こんばんは。

メルセデスのBOSEはメーカーのせいでしょうか、低音が元気よくでます。
これはテンション上げる時に有効ですね。

ホームオーディオはバランスよく音が出ていて、部屋を暗くすると、雰囲気がでて良いですね。(これで何度も涙したことか・・・)

コメントへの返答
2008年12月20日 7:20
おはようございます シンパチです

家で乗っていたアコードワゴンもBOSEのカーステが付いていましたね!(結構音良かったですね!)

ホームオーディオは調光機付きの電気が有るとかなり良いですよね!(久々にSANSUIのアンプの音聞きたくなりましたね!)
2008年12月20日 0:53
ライブハウスの音づくりと同じです。

癖が抜けませんw
コメントへの返答
2008年12月20日 7:23
おはようございます シンパチです

今のプレーヤーはイコライザーが付いてますがどうもバストレでないと上手くいかないんですよね!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation