
皆さんこにゃにゃちわ~ シンパチです
今日はけいおん!のOP/EDのCDを買いに行きました
で最初ワンダーグー大田原店に行ったのですがけいおん!のOP/EDは無く品数もイマイチで、西那須野店へ移動し探したら普通に限定・普通版を発見!(まったくわざわざ大田原行ったのに無いし時間の無駄でした)
ついでにCD-Rも購入!
ちなみに友人Rの予約品は全て予約完了しました(11月発売の物まで予約)
で現在さくらにもはまってる私ですがそういや無料レンタルのはがきが有った(元々は絶チルに使用予定だった物です)なと思い昨日はがきを財布に入れておいたのでこれまだ使えますか?と店員さんに聞いたら使えるのでさくらの1巻を借りました
元々は劇場版をどちらかもしくは両方借りるかな?思いましたがVHSの排除で借る事が出来なく、そういや最初から再放送が見られなかったのと久々に1話から見ようと思い借りました(さくらカード編まで無かったりして?)
で今のさくらはバンダイビジュアル(エモショーン)でなくジェネオン(この頃は違いますが現ジェネオンユニバーサル)になったんですね?
さて西那須野店に劇場版のレンタルが無いとなるとツタヤ大田原店等で借りてこないと駄目ですね・・・LD買ってLDプレーヤーも買うても有りますがね!
劇場版はどれも良い出来でその当時サブウーハーを追加しA/Vアンプで遊んでいましたね!
で後ろのDVDプレーヤーはまたしともSD5000ですこれは読まずで525円で買いましたが、故障原因はまたギアに亀裂が・・・これじゃ完璧に直らないじゃん!と思いながら瞬間接着剤を流し込み整形し何とか直りました
がギアの亀裂を埋めると少し隙間が開くのでピックアップが動くと少し異音がしますね・・・これはギアを発注するかまたジャンク品からピニオンギアだけ外すしかなさそうです
ま~これは少し汚れてれてたし最初はすぐ直るかなと思いましたがこれは駄目です・・・再生や動作は出来ますが納得いきません(リモコンは結構汚れてました)
でモンダミンを買い忘れたついでにセカンドストリートへ・・・ジャンク品が殆ど無くなってましたでたまたまスピーカーのコーナー?を見たらコーラルの3WAYが300円・・・これ安すぎない?買っちゃうか!と思いましたが今の部屋に置けるわけも無く磁力の心配も有るし止めました
ちなみに私が買ったでDVDレコーダーでなくPanasonicのが結構安く私が買った時に有りましたが売り切れでこれはRDR-A1を買っておいて正解だった感じです!
さてさくらファンでA/V機器が好きならプロジェクターでレリーズしたいですが余り安いのは無いですね・・・以前3150円の液晶プロジェクターが有ったんですがあれ買っておくべきでした
ま~知世さん見たくレリーズするなら三管プロジェクターは基本なので1管は駄目かな?
ブログ一覧 |
買い物 | 日記
Posted at
2009/04/21 17:43:29