• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月17日

支流はカラーなのか?

支流はカラーなのか? おはようございます シンパチです

画像は外したマグステです(まだ使いますが)

で某サイトでやはり気になり萌車ミーティングの画像を見ましたが・・・見なきゃ良かったです(皆さん凄いしカラステだらけ)

カラーに勝つにはやはりインパクトですが私の今の仕様インパクト薄いような?(それとリアステのバランスが悪いような?)

さて今日は本探しとステ貼りととある場所のオープンなので行こうと思います(とある場所は友人Rと行くわけですがね)
ブログ一覧 | インターネット | 日記
Posted at 2009/07/17 06:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年7月17日 11:12
今の主流はカラステと言うよりもラッピングみたいですたらーっ(汗)

個人的にラッピングは芸が無く、サイドをラッピングしちゃったらバイナルが貼れないから要らないけどね
コメントへの返答
2009年7月17日 19:51
こんばんは シンパチです

そうなんですか!

もうそこまで進んでいたとは知りませんでした!

そうですよね!
2009年7月17日 11:40
時代はカラーですね…。
↑の方が言うように、カラステには芸がありませんね。
キャラは違えど、配置とか見た目も似たり寄ったりで、個性が見えません。
最近の痛車を見ててもつまらないですね。
コメントへの返答
2009年7月17日 20:12
こんばんは シンパチです

やはり単色は古いのかな?(私は多はロゴだけだし)

やはり自分でトレースし拡大縮小し修正し人と違う仕様を作った方が個性有りますよね?

私もそう思います!
2009年7月17日 13:46
ステッカーなら投資すれば綺麗な物、カラーなんでも手に入りますからね。

来月予定しているリアのステッカーは楽に3000円オーバーですから。

貼ったらアップしますんで……

ちなみにカラステは一ヵ所だけ……
コメントへの返答
2009年7月17日 20:18
こんばんは シンパチです

そうですよね

そうなんですか・・・私は今回はいくら掛かったかわからなくなりましてね

私も貰ったカラステ(マグステ)が1枚ですね!
2009年7月18日 23:17
確かにカラーでされている方は多いですが、
それでも私は単色を貫いていこうと思います。

無理に他の方に合わせて、
自分のコンセプトを崩すのもアレなので...。
コメントへの返答
2009年7月19日 0:56
こんばんは シンパチです

私もまだ主に単色ですね!

カラーは確かに良いのですが

・値段が高い
・近くで作ってくれる店がわからない

で無理ですね・・・自作でなくなるのもやらないのが1番の理由ですがね

やはり作品は自分で作成しないと!と言う感じが有りますね!(トレースしたりで)

私は他と同じ仕様はしたく無いので出来るだけやらない仕様にしていますが今回の仕様はどうなのかな?

まだGAの痛車私だけだと良いのですが(よくわかる現代魔法も1人だけ貼っていますが!)

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation