• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月18日

製作場?

製作場? おはようございます シンパチです


画像は私のステ製作場所です

わずか半畳でやっていますが私は典型的なO型なので綺麗な状態では製作ができずここにあれ的に物が取り出しやすいようにし製作しているので製作時はかなりごちゃごちゃになっています・・今は少し掃除しているのでこの状態ですがね

さて皆さんはステの作成所は机・地面・テーブルどれですか?

私は相変わらず地面で製作しています・・・テーブルで以前製作したことありますが全然駄目でやはり地面でやっています(結構腰痛くなるんですがこれが一番楽でうすね
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/08/18 06:58:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年8月18日 8:50
私の部屋も狭いですよ。ホームセンターで10年くらい前に買ってきた折り畳み式の70cmくらいのテーブルでやっています。PCはノートブックなので、プラモを作るとかステッカーを作るといった作業をする際にはPCを畳んで横へよけます。
地面(畳)でもやれない事はないですが、腰が痛くなりますね。
コメントへの返答
2009年8月18日 18:51
こんばんは シンパチです

そうですか!

私はジャンク品の修理やプラモの製作も地面ですね

確かに腰が結構痛くなりますね
2009年8月18日 9:54
きれいに整理整頓してても
結局は取りやすい場所に道具を置いてしまうんですよね。

シンパチさんのカッティングステの製作現場を実際に見学して
そのワザを盗みたいですねw

私のステの製作道具は
PCとプリンターとクラフトロボです。

ほぼ機械任せだけど
余白のカットや
ラミネート加工は手作業なので
シンパチさんの言うように
テーブルよりも
地べた(床)の方が
作業しやすいですね!
コメントへの返答
2009年8月18日 18:56
こんばんは シンパチです

そうなんですよね!

結構普通の製作方法ですよ

そうですよね!
2009年8月18日 11:24
こんにちは。
私の場合、テーブルで作ることがほとんですね~。
力が入りすぎて、完成するといつも腕が痛くなりますw
コメントへの返答
2009年8月18日 19:03
こんばんは シンパチです

そうですか

私は地面で切っていても切りすぎで紙テープをステの下に貼らないと駄目ですね(貫通すます)
2009年8月18日 14:18
なるほど~。

ちなみに、自分は地面で本を読みますww
コメントへの返答
2009年8月18日 19:06
こんばんは シンパチです

どうもです!

私は殆ど地面で色々やっています!
2009年8月18日 18:22
机で製作します。

ワンポイントで貼る様なサイズしか切っていないのもありますが、床で作業は無いかなぁ~
コメントへの返答
2009年8月18日 19:07
こんばんは シンパチです

そうですか!

床(地面)も結構良いですよ!(でも腰が痛くなります)

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation