• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月02日

貼替え

貼替え


おはようございます シンパチです

画像は昨日貼り替えたトモカネさんステです(何箇所か切れます)

本当は反対側のステも変える予定でしたが母の要望で左ので歩さんステは残す予定です



でこれかやろうとしてることは

・左/右のリアの窓の貼り替え

・ガソリン蓋のステ貼替え

・フロントフェンダーの修正

をしようとしていますが結構またかかるのかな?

で昨日アナログで録画したGAを見ていましたがやはり音声のレベルが大きく音が不安定ですね・・・何故か栃木テレビのアナログは少し出力が通の番組より何故かか大きすぎでオプチカル出力でもD/Aモードでも駄目ですね

ま~地デジは安定してるし放送会社のロゴも出ないので良いのですがやはりCPRMが邪魔でサブメインのプレーヤーで再生しています・・・これは音声も安定してるんですがなぜアナログは駄目なんでしょうね?

さて今日はガソリン蓋のステでも作ろうかな?
ブログ一覧 | カッティングステッカー | 日記
Posted at 2009/09/02 07:13:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

初めての帯広
ハチナナさん

怪しいバス乗車
KP47さん

慣らし運転がてら、大黒へ‼️仲間と ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年9月2日 8:39
GAは結構人気が高いみたいですね。
私はAT-XでGAが始まる直前に
スカパーを辞めてしまったので
1話も見れていません...。
レンタルDVD待ちですね。

もしかして、お母様は
歩が結構好きなのかな?
コメントへの返答
2009年9月2日 13:18
シンパチです

そうなんですか!・・・でも私が管理してるグループは人数少ないんデすよね~

何だかヒナギクさんのステより歩さんのステが良いから剥がすのはもったいないと言っていましたね!

GAメインにする前にリアを貼替えしようとしていた時もこの感じ(歩さん)のステが良いと言っていました!
2009年9月2日 15:48
しばらくシンパチさんのブログ
チェックしてませんでした。
スミマセン・・・

って いつの間にか
GA仕様なんですね!

やはり極めると
カラステよりも
カッティングステの方が断然 痛車っぽくて
アートに仕上がりますね!

なかなかイイ感じですよ!
コメントへの返答
2009年9月2日 16:57
こんにちは シンパチです

先月はハヤテ仕様に戻そうとしていましたがやはりGAが好きなのでメインはGA仕様にしました・・・一部はハヤテ仕様が残るかもしれませんが

どうもです!・・・アートデザインな車両製作中です!
2009年9月2日 17:47
着実に進化されてますね~♪

ガソリン蓋はアクセントに良いですね、私もショップのキャラクター(オバケ)を張ってますww

でも、いつもはセルフなので意味ないですね。。。
コメントへの返答
2009年9月2日 20:49
こんばんは シンパチです

どうもです!・・・進化してますよ!

そうですか!・・・私も余り蓋のステは見られてない気がしますね!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation