• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

基盤NG

基盤NG

おはようございます シンパチです

画像は昨日ラジカセの修理をしていた時の画像です

で昨日来た物が手前でしたが・・・基盤NGで後ろのをベースにし修理しました

で到着した物の状態は


・メーターL音声で振れず

・REC不良

・再生不良

・L声不良

・ケーブル受け?破損

・フレーム破損

・取っ手不良

・テープL音小さい

・チューニングダイヤル不良

で大体直りあとはテープがL音でればあと取っ手とチューニングダイアルとフレーム修正で完了でしたがヘッドを交換してもケーブル交換してもLの音声が小さく諦めました・・・ばらしていて気がつきましたがコンデンサー等の容量抜けが原因かもしれません

なのでR不安定等の私所有の上の機種をベースにし修理しました

で移動したパーツは

・ベルト大・小

・ヘッドハーネス

・ヘッド

・電源ジャック

・電源ケーブル

・ネジ

・スプリング(結局は違う物を装着)

をし完了と行きたかったのですが今度は再生するとRECになりおかしいのでかなり悩んでメカを理解し(部品取りを最後は見てやはりそこかと分かりました)組み上げました

でもこのベースにした機種も結構微妙です

・欠けたのか元からか分かりませんが2箇所削れてる?

・ケーブル止めが破損(補修済み)

・SWの防風?が自作(修理中に無くし製作しました)

が在り大体完璧に動くようになりましたが納得はいっていなくまた他の機種を探していたりします!
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2010/01/21 06:41:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

代車Q2
わかかなさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

この記事へのコメント

2010年1月21日 6:52
スゴイっすなぁ♪

オラには理解すら
難しいかと‥www
* ̄∀ ̄)ハハハ
コメントへの返答
2010年1月21日 23:45
こんばんは シンパチです

どうもです!

実は結構簡単だったりしますよ!・・・故障原因さえ分かれば!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation