• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月06日

80年代の定番赤いラジカセ!

80年代の定番赤いラジカセ! こんいちは シンパチです

今日はガソリンを入れに行きついでなので黒磯のリサイクルショップへ行きました

スタンドはこないだも話した店員さんがいて今年もよろしく見たな事を話しながら帰ってきました

でリサイクルショップですがどうやら学校で廃棄したラジカセ類を回収したらしくかなり量が有りました

ちなみにLo-DのCDラジカセが3台ありその中に気になる二台が有ったので買ったんですが1台は駄目で廃棄しました

で画像がその内の1台でSHARP QT88MKⅡです

ちなみに1日だけQT88を所有していましたがこのMKⅡにはレベルメーターが無くそこだけが欠点ですね~・・・あと1箇所欠点が有るとしたらキャビネットが弱いです

で取りあえず買う前に連結部の破損だけ見ましたが無く買いました・・・500円で

さて状態ですが買った当初は

・コメント通りR音でない

・2デッキ音凄く小さい

・VRガリ

・チューニングメーター不良

・異物が入っている

・汚れが酷い

・ラジオの音が小さい

でした

なので

・ヘッド研磨(一応)

・リーフSW研磨(2デッキの音が小さい原因)

・チューニングメーター修理(かなり危ない状態ですが破損した破片が有ったのでくっ付けました)

・異物除去(これのでない破片が入ってました)

・VR洗浄(AZの接点復活材などで補修)

・クリーニング

で何とか使える物になりました

たまに修理すると面白いですね~・・・もう増やす予定は無かったけど有ったので買ってしまった!

ちなみに音は1年前にQT88で知っているので良いのですがやや低音は弱いですね~!

でも良いラジカセです・・・今度はすぐに手放さないで置いておこうと思います

さて帰りに時間在ったのでハードオフで安かったのでHiBand Beta SONY SL-HF505を買いましたがスレッティングモーターとセンサー不良で部品取りにすることにしました

完璧にカセコンがおかしい方向に動くので駄目ですね~ちなみに修理の参考にしていたサイトは閉鎖してるので細かい修理は難しいです

さて入金も終わりちょっと用が有ったのでスーパーに行ったらこないだ書いたしゅごキャラの痛車が有ったので撮影してみました

210万画素の一眼10倍ズームなのでそれなりですがちゃんと分かる画像です・・・明日載せます
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2011/01/06 17:06:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご近所さんぽ♪
Highway-Dancerさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

意外に臆病者
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation