• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

今度こそカーステラジカセ完成

今度こそカーステラジカセ完成


こんにちは シンパチです

今日は画像のこないだ製作したカーステラジカセを補修と色々変更しました



で変更点は

・カセットが有った天板をスムージング

素人がパテ盛って加工したのででこぼこです

・フロントパネルと天板を黒に変更

やはり茶色風は良くないので変更

・ネジを7本交換

折れ破損で止まらなくなり交換しました・・・元々ケースの破損も有りました

・カーステ固定

余りにも適当で斜めにすると外れるのでゴム系の接着剤と木で固定しました

な変更をし今度こそ完成です

でもアダプターが手に入らなくコンバーター駆動でまだこれは作動するのか不明です

ちなみに電池は駆動しましたがマンガンは駄目でした・・・後でアルカリでやろう!

ちなみに単一アルカリ電池駆動は約14年前にアルパインのJAVAだったかな?の下の型でチェック済みですがこのビクターの1DIN×1DIN電力・電流ともに食うのでどれだけもつか不明ですね~

さてこの作業も終了しこのラジカセの駄目な基盤から使えるパーツで阿部さんのアプリリア用にホットイナズマもどきを製作しました

で何でカーステラジカセの生製作がしたかったかというと下記の動画の物を作りたかったからです

ただ木から作るのは面倒なのでこないだシャープのケースで作りましたがYST専用スピーカーだったのと加工失敗でアレは失敗に終わりました

で画像の物は単純に久しぶりに地元のハードオフでSONY ZS-7が手に入り修理して使うわけでしたが・・・

・分解暦有り

・基盤パターンはがれ

・部品足りず

・ケース破損

・CDドライブ完全故障

・VR不良

で直すには2台必要だし500円の物にそこまでしたくないと言う事でケースを加工してカーステを入れました!

さて大体ですがかかった金額は

・ケースZS-'7

500円

・カーステ

1000円・1000円(1台は廃棄)

スプレー

200円

・パネル

100円

で大体3800円・・・かけすぎだ!

さて下記が本当は作りたったやつです!

<object width="480" height="385"></object>

あしたPCの部品取り来たら修理せねば!
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2011/02/08 17:48:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

小民家。
.ξさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

身延山 久遠寺への旅
tyusanさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏に負けるな
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation