• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月08日

やはり当時のカーステは綺麗に光る!

やはり当時のカーステは綺麗に光る!

こんばんは シンパチです


画像は搭載したビクターの




CDレシーバー

KD-GX700

MD/DSP/EQ/スペアナ

KD-MD700

のイルミ画像です

で流石は当時のカーステスペアナはツインだしイルミも派手で良いですね~

でも当時アルパインメインで机にセットしていた頃を考えると面白みが有るようないような?

当時はTSX-450Gを出窓に付けランプもつけていような?


ちなみに画像の再生してるMDはみなみけのDJCDみなきけのMDです
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2011/02/08 18:11:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

この記事へのコメント

2011年2月9日 23:32
まさしく「インしてる~!ラッキークッキー!」ですな。

私のカローラは未だにアルパインの2DIN・MD・CD「MDA-W779JB」ってヤツを愛用しております。

今でもMD派な私にとってコイツの音質が最高です。カーナビのHDDサラウンドの比ではありません。イコライザーのイルミも綺麗だし。

オイラももう1台買って部屋で使おうかな~♪
コメントへの返答
2011年2月10日 17:18
こんにちは シンパチです

本当この時代のものは良いですよね~!

今のカーステは付いていたとしてもレベルメーターだけだし面白さに欠けますね~

で家でカーステを使うにはコンバーターかキャノンの12Vのアダプターが最適ですよ~!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation