• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月13日

地震発生時に活躍した物達!

地震発生時に活躍した物達! おはようございます シンパチです

画像は地震がおきた当日に活躍した機材たちです

で勿論真っ先に親戚等に電話するのに携帯電話が活躍しましたが全然繋がらずかなり苦労しましたね~

ちなみにそれと同時に活躍していたのが手前のアナログ液晶テレビでこれは充電式で約5時間くらい使いましたね~

アナログのくせに意外に綺麗に写ります!

で最後に活躍していたのは共鳴さんに貰ったラジカセでした!

本当は保存で押入れに入れていたんですがラジオが必要だと言う母の言葉に散乱し開かない押入れから出し電池を入れテレビのバッテリーが切れた時から約2時間使っていました!

後はダイソーのLEDランチャーライトと友人の結婚式に使用した腕時計です!

ちょっと無理が有りましたが大体が取りやすい所に物を置いておくといざと言う時に便利ですね~・・・何台かは探すのに時間掛かりましたが!

さて今日は屋根の掃除の手伝い等をしないと!

そういや家の塀は保険適用外らしいです・・・ふざけてるよね!
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2011/03/13 07:22:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年3月13日 10:38
 おはようございます。

 アナログの携帯テレビ役にたちましたか、やはり地震などの時はデジタルテレビよりアナログテレビの方が意外と活躍しますね。
 そしてラジカセも最近はデジタルオーディオが主になっていますが、やはりこう言った時は昔のラジカセの方が役にたちますね。


 そして私はもう一つ役にたつものがあります。それは軽トラです。やはり普段はスポーツカーやスポーツセダンなどに目がいってしまいますが、やはりこう言った地震の時は物資を運ぶのにとても手軽で物資を運べる車だと思います。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:23
こんばんは シンパチです

意外とアナログも外や場所によって調子がよかっいたですね~

でも東京タワーが曲がった影響で一時だけ調子悪かったですが!

確かに軽トラは1台有るとかなり便利ですね~

あえて言うなら軽トラのダンプ仕様が良いかも!・・・あおりが動くので
2011年3月13日 19:50
こんばんは、共鳴です。

ナショナルのラジカセ、役に立てて良かったです!!こういうのは備えあって憂いなしですね!
ダイソーのライト実は持ってます。

そちらのほう早く復旧するといいですね。余震にも気をつけてください。

明日、入試があるので互いにいろいろと頑張りましょう~!
コメントへの返答
2011年3月13日 20:31
こんばんは シンパチです

かなり役に立ちましたよ!あのラジカセ!

でダイソーのライトですが一応抵抗も入ってるし3個LED付いてるし中々ですよね~

明日入試でしたか~!頑張ってください!!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation