• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月21日

メカを理解するのに1時間掛かった!

メカを理解するのに1時間掛かった!
こんばんは シンパチです

地震でオークションも出来ないので押入れの奥からディスコXを出してきましたが・・・

オートシャットオフが利かなくなりメカを理解するのに約1時間掛かってしまいました


ちなみにこれはテープが終わりになるとテープのレバーが上がりアイドラの力が加わり解除レバーが上がるんですがアイドラの研磨で直るのを忘れており色々やりようやく分かりました

で直ったんですが2本マンガンですが電池レベルはマックスなので当分使えると思います!

ちなみに中に入ってるテープはほぼけいおん!の曲が入っているけいおん!に出た物と大体同型のテープです!

しかもノーマルのくせに音が良いです!

で本当はメタル対応のディスコを落とすわけでしたがATM等の関係が気になり中止中なのでこれを出してきました

それにしてもこれも殆ど粗大ゴミからの復元だったので結構ヤレテマスね~・・・あとで同じの見つけようかな?
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2011/03/21 20:29:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2011年3月21日 20:48
 こんばんは

 なんか懐かしいデッキですね。そしてノーマルテープなのに音がいいのは凄いです。

 私の家にあったCDラジカセも結構音が良かったです。
 そして軽自動車に付いていたカセットは少し音が悪かったです。
コメントへの返答
2011年3月21日 21:35
こんばんは シンパチです

ちなみに年式は昭和54年式の前期型だったりします!

で実はこれは3台目だったりで以前の2台はかなり前に売りました!

CDラジカセは私の部屋はこないだ買った1台になりましたが意外に音いいですね~・・・これはちなみに87年製のCDたてローディングの物です!
2011年3月22日 18:25
オートシャットオフのメカはRX-1760で学びました!!
コメントへの返答
2011年3月22日 19:54
こんばんは シンパチです

そうでしたか~

確かRX-1760とも同じ感じなメカですね~これも!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation