• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月22日

宮崎(ジブリ)作品で何が一番?

宮崎(ジブリ)作品で何が一番? おはようございます シンパチです

昨日はジブリの番組がやっていましたね~・・・私は中居さんの番組見ていて最後しか見ていませんが

でみなさんはジブリ作品とキャラで誰と何が好きですか?

ちなみに私は作品では風の谷のナウシカでキャラはナウシカさんですね~!

そういやナウシカさんのCVだった島本須美さんはルパン三世のカリオストロの城のクラリス嬢もやっていましたね~・・・凄いですよね~!

カリオストロと言えばロリコンの名言を作ったアニメでしたっけ?

で勿論カリオストロはBeteで録画してみていましたがその当時はVHSよりBetaの方が映りが良かったのが懐かしいです・・・あの頃だとダイナミクロンだったかな?

ま~当時はED BETAも無くSONY SL-F11がメインで再録でしたがアレは良いデッキでした!

で話はキャラの話にもどりますが多分この頃からセミロングが好きだったのかな?と思う私ですがこのアニメの世界に入ったきっかけの作品は美少女戦士セーラームーンで好きなキャラはセーラービーナスさんでこの頃は金髪ロングが好きでしたね~

ま~今はどちらかと言うとハルヒの長門さんとハルヒさんの感じの髪型が好きで当時に戻っている感じなのかな?

で話はジブリの話に戻りますがジブリ作品で一番見たのはやはりトトロかな~と思いますね~

これもBetaで見ていましたが最初のテープはかなり回っていましたね~・・・使っていたテープはダイナミクロンマスターHGだったかな?

ちなみに母が好きな作品は魔女の宅急便です

魔女の宅急便といえばウスラさんとキキさんのCVを高山みなみさんが担当しその頃から有名な声優さんだったのも分かります!

ま~高山さんといえば有名なのは江戸川コナン君ですがTWO-MIXのVoで歌手もやっていてやはり凄い声優さんですよね~

これは林原さんを始め歌って演じる声優さんの走りの声優さんだと思います!・・・今はCVをやった人が歌うのが普通になりつつありますが・・・

そういや後期のジブリで凄いと思うのはもののけ姫ですがこれを最初に見たときは母も言っていましたがアニメ映画のAKIRAの表現が一部似てると思いましたね~

AKIRAといえば80年台のアニメとしては近未来系作品でこれも凄かったです・・・今見ても良い出来です

さてもののけ姫ですがこの作品はCGを一部取り入れた作品だったかな?原画集が確か家に有ります!

そういや当時はまだVHSでしかもコピーガードの走りで中々色々面倒でしたね~・・・Beteには関係なかったですが

当時友人と私の家族で見に行ったのも懐かしいです~・・・今は無いけどもののけ姫のサントラCDは好きでした!

さて書き始まるときりが無いのでここで終わりにしますが今日は多分また計画停電なので部屋に取り付けたLED役に立つかな?
ブログ一覧 | アニメ | 日記
Posted at 2011/03/22 06:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨(お客様が)
らんさまさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

デフ、ミッション、エンジン
.ξさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年3月22日 8:23
ジブリ作品はどれも好きですが
カリオストロ、ナウシカ、ラピュタ、もののけ、この作品は自分の中ではお気に入りです。
特にカリオストロに至っては、全部セリフを覚えていた事もありますね(笑
当時1万円以上してたけどLDで集めましたよw
もち、パンフは全て揃ってます♪
コメントへの返答
2011年3月22日 16:50
シンパチです

やはりその4作品は最高ですよね~!

台詞覚えていたとは凄いですね~!

でLDですが今思うとDVDより高かったイメージが有りますね~・・・扱いずらかったのも良い思い出ですね!

ちなみに私が初めて買ったLDのソフトはドラえもんでしたが今と違ってすぐ買えるシロモノではありませんでしたね~!
2011年3月22日 10:28
となりのトトロもサツキ役が日高のり子さんでしたね、確かに最近は声優と歌手両立が多いですがこの年代では林原めぐみさんとかが歌ってましたね~、自分は声優さんの声が心地いいんで聴くCDも声優さんのCDしか最近は聴いてないですね~、ちなみに自分はセミロング派です。
コメントへの返答
2011年3月22日 16:53
シンパチです

そうなんですよね~80年代から活躍してる声優さんは今の声優さんの先駆け的存在ですよね~!

TWO MIXがあの高山さんだと知ったときはかなり驚きましたね~!

で私もロングよりセミが良いですね~・・・ちなみに長門さんってショートカットなのかな?
2011年3月22日 17:22
きのう、私も見ました♪
ジブリ作品はどれも好きですが
私は宅急便がお気に入りですね♪
ジジがいい味を出していますw
あと、「猫の恩返し」や、「耳をすませば」も好きです♪
コメントへの返答
2011年3月22日 19:09
こんばんは シンパチです

魔女宅が好きだとは母と同じですね~

確かにジジは良いですね~・・・欲しいですよね~!

ちなみに耳をすませばは一時かなりはまり色んな所で名前を使っていましたね~
2011年3月22日 18:03
長門さんはショートですね多分ですが、セミロングは肩に乗るぐらいの長さだと思いますね~、セミロングとロングもまた難しいですがどちらも良ければ良いですよね。
コメントへの返答
2011年3月22日 19:13
こんばんは シンパチです

やはり長門さんはショートですか~

一番良いたとえだと中学生ハルヒがセミロングということですね~!
2011年3月22日 18:28
ジブリ作品、飽きたと言うぐらい見まっくった時がありました~

ジブリ実験劇場の詳細知りたいんですけど、ご存知ですか?
コメントへの返答
2011年3月22日 19:29
こんばんは シンパチです

やはり見ましたか~!

でジブリ実験劇場はCHAGE and ASKAのOn Your Markは見たこと有りますね~・・・と言うより何時だか一気に放送していたような?

詳しくは

http://ja.wikipedia.org/wiki/On_Your_Mark

2011年3月23日 0:26
ジブリ作品は金曜ロードショーとかで何回も見てしまう不思議な魅力がありますよね♪

ちなみに自分はラピュタです。パズーのバイタリティが最高!あとムスカ(爆)
コメントへの返答
2011年3月23日 18:52
こんばんは シンパチです

そうですよねやってるとやはり見たくなりますよね~!

でやはりラピュタと言えばムスカですよね~・・・ある意味凄いキャラ?

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation