• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月11日

高校時代に使っていたMDレコーダー

高校時代に使っていたMDレコーダー こんにちは シンパチです

今日は1000円を入金に行きました

で帰りに昨日ハードオフに行かなかったので見てきたら画像の物が300円で落ちていました・・・リモコンも300円で買いました

ちなみにまた廃棄小屋には結構使えるものがありなんで店に出さないのかが未だに意味不明です

それでなくても今物少ないのに

ちなみに買ったこのSONYのポータブルMDレコーダーMZ-R55ですが通算4台目です

・1台目は9年前にジャンクのを5000円で買い最後は確か故障し部品取りに(色はブルー)

ジャンクだったが1年以上保ちMZ-R909よりは頑丈だった

・2台目は7年位前にジャンクで800円位で買い電源部のIC不良で温度が下がらず部品取りへ(色はシルバー)

火がつくんじゃないかと思うくらいにICが加熱し危険なのと修理困難だったので修理断念・・・動作はOKでした

・3台目は7年位前に1500円で買いメカ不良で部品取りへ(色はシルバ-)

確か全く読み込まなく修理も失敗したはず

で今回が4台目で総額600円で買いましたが問題なく動いています・・・修理はしましたが

ちなみにこの機種の最大の欠点は電池ボックスで少しでも接点が駄目になるとフル充電されていても作動しません

なのでピカールや接点復活剤を使い念入りにクリーニングしピックアップ・オーバーライトヘッドを磨き完了しました

ただ電池ケースが無いのとキャリングケースが無いのでどうしようかな?・・・キャリングケースはSHARPのMP3ので代用中です

今はSHARP MD-DR77-SがメインでこのR55はPCに曲を取り込む際ディスク無い状態だと電源の音が入るので保管に回しました

ちなみに確かこれはガム型電池1本で再録が出来るポータブルの1号機です

さて明日か明後日は残りの物と今日入金したものが来るはずですが上手くいくかな?・・・今月は2台失敗してるので
ブログ一覧 | 修理 | 日記
Posted at 2011/04/11 16:45:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

長野東京間往復
blues juniorsさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation