
おはようございます シンパチです
画像はとうとう動かなくなってしまった私の部屋のメインDVD/HDDデッキです
でこれは元々は父の友達が数年使い買い替えで売ってもらい買った物でかなり使い倒した物ですが大きな故障も少なく今まで使っていましたがとうとう力尽きたみたいです
状態は
・HDD録画・再生OK
・電源の入りが遅い
・電源の切れが遅い
・DVDドライブが認識しない
・DVDドライブのトレイが反応しない
・ファン音がやかましい
・HDDの音がやかましい
・HDDの立ち上がりが悪い
・HDDの温度が異様に上がる
でもう駄目ですね
ちなみにケロロの1期がやっていたときにHDDが不良を起こし手動でダビングしたのが懐かしいですね~
地デジの関係でBD買うまで茶の間でメインだったレコーダーでもありましたし!
ま~1999年~2002年の製品で約9年修理も受けず動いたしま~現代の機器では結構使えた方かな?
ちなみにレコーダーが無いと編集もろくに出来ないので新しいレコーダーを買ってきました!
で下の画像が新しいレコーダーです(ベーターの上の物です)
BDや新しいのは高くて買えないのでジャンク品ですが250GBのHDD搭載の2004年製の物を選びました
ま~5000円は高かったですがファン音も静かで良い感じです
リモコンの電池蓋だけ駄目ですが今までのが使えるので新しい物に今までのから蓋だけ移動し今までのリモコンに駄目な蓋を使用し使用してます・・・というか蓋駄目なら駄目と書けよ!と思った!
ちなみにこれはこないだ入荷した物で買いたかった機種でしたがあの時はまだ前機が動いていたので買いませんでした
そういやこれの上の機種はHDMI対応だったりします・・・というか2004年にHDMIの規格って合ったんですね~
ちなみにこれの設置等でまともに昨日の銀魂見ていません!
さて今日は部屋掃除して安いレコーダーもう一台探そう!
ブログ一覧 |
A/V機器 | 日記
Posted at
2011/10/11 06:55:21