• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

やはり修理は面白い?

やはり修理は面白い?

シンパチです

これを昨日修理していて思い出しましたが当時は私はラジカセ・CDラジカセの修理がメインでな~と

当時は


CDデッキ
CDレコーダー
Betaデッキ
VHSデッキ(S/D VHSを含む)
カセットデッキ
DATデッキ
チューナー
アンプ
DVDプレーヤー
ターンテーブル
スピーカー

とシステムオーディオの修理がメインだった為久々にデッキの修理をしたのでなんだか昔の感覚を思い出しましたね

といってももうシステム(バラコン)は置くところも無いのでやりませんが部屋が広ければまたやってみたくなります!

でもま~今の買取相場はiPodが支流になった現代はいくら当時有名だった物でも当時の相場の半分以下で儲からないしやらないほうが良いという理由もあります

ちなみに当時なら良いもの見つけすぐ修理してもって行けば軽く1万円や3万円儲けるのが可能な時代でした

今じゃハードオフも回収業者と組んでるせいか古い製品は捨てられてしまうし安く入手も今では不可です

でシリコンオーディオメインの現代ではもう当時のようなこと出来ませんね~
ブログ一覧 | A/V機器 | 日記
Posted at 2011/12/04 14:36:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ある日のブランチ
パパンダさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年12月5日 6:46
おはようございます!ipodが出てから一気にデジタル化が進みましたね~、、、。便利な反面、ちょっと寂しいところもありますね。
ベータ、懐かしいですね~(^^)家も小さい頃はベータでした!
コメントへの返答
2011年12月5日 10:27
シンパチです

そうなんですよ~テープ等のメディアを使わない分もう録音とは程遠い物になりつつあり不便な楽しさはなくなりましたね~

でベーターですが私の家はS-VHSデッキ買うまでメインでしたね~・・・綺麗に映るので限界までメインでした

ちなみに今でもベーターのデッキは3台所有してます!

ED Beta
Hi Band Beta
Beta

と・・・でも1台は故障でベース機になってますがね

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 12 1314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation