• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

やはり東芝が1番かも?

やはり東芝が1番かも? シンパチです


今日は画像の2台の修理でプリキュアの感想かけなかったりでした

これは昨日届いたものですが状態は良くなかったです


1台は

・再生不能
・SW不接触
・SW NW不良

2台目は

・高音出ず
・REC不良
・破損あり
・SWガリあり
・VRガリあり



1台目は

・部品消失の為自作パーツで対応
・リール台洗浄
・ヘッド研磨
・アジマス調整
・自作パーツで速度調整
・ベルト交換
・ネジ交換
・洗浄
・スプリング交換

2台目は

・VR洗浄
・SW洗浄
・破損箇所加工
・ヘッド研磨
・アジマス調整
・スピード調整
・洗浄
・リール台洗浄

をしましたが微妙なので完璧に押入れの奥に入れておいた画像下の物に交換しました・・・保存回しです

やはりこの時代の松下のラジカセはプラスチックが弱いです



ちなみにゆるゆりのキャラソンをカセットに編集したのを聞いてますが問題なく動いてますね~

でも最初はあまりにも奥で眠らさせていたので速度とヘッドの調整はしました・・・相変わらず高音は多目で良いですね~

画像は速度再調整した時の画像



調整版の蓋がなぎささんなのは調度良い大きさだったからです

ちなみに調整は適当なのでたぶんズレが有りますね

ただ低音は微妙かな?

さて今日は今年最後にあと1台落とそうと思います・・・その前に6時ごろかみ切りにいかなくては!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/11 14:35:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

この記事へのコメント

2011年12月11日 16:47
こんばんは(^^)
今日も修理お疲れ様です!
そうそう、私も今日シンパチさんのブログ読んでいて
気になったのでハードオフに行ってみましたが、本当に掘り出し物が
たくさんありますね~!
色々見ているとあっという間に時間が過ぎてしまいました!
で、たまゆらに出てくるぽってたんが使っている「ローライ35S」というカメラが
無いかな~とか思って探してみたのですが、やはりそう都合よくは見つかりませんでした(^^;)
コメントへの返答
2011年12月11日 21:33
こんばんは シンパチです

どうもです!

場所にもよりますが色々在りますね~!

で35Sは最安で1000円位で最高で30000円位みたいですね~・・・オクですが

ちなみに宇都宮駅東のハードオフは金のライカ等があるのでもしかするとあるかもです!

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation