• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

あの夏の感動が再び!

あの夏の感動が再び!
こんにちは シンパチです

今日は画像の劇場版ハヤテDVD付のハヤテの31巻を回収してきました

でこれ予約しなくても十分買える状態でしたね~5冊もありました・・・私は予約していたんですが


さてもこれが販売されるということはややネタバレ書いても大丈夫なのかな?と思うので書きます・・・まだ映画上映中の所があるのでその地域の方は文章は読まない方がいいです

さて内容ですが

夏休みカユラさんとナギお嬢様はファミレスでだべっていたがそこで働いている西沢さんが現れる

そこで田舎に夏に行く西沢さんはナギお嬢様たちを誘いナギお嬢様の駄目人間矯正をハヤテ君たちは考え連れて行くが携帯電話(スマホ)等が繋がらないのが嫌なナギお嬢様は帰りたがる

でそんな中夜中みんなで怖い話をしてその日の夜中トイレに行こうとするナギお嬢様だは怖くて行けないくたまたま電波を探していたハヤテ君はナギお嬢様と出会う

だがハヤテ君はまた謎少女に出会いその鈴の音を聞き夜中ハヤテ君はそのところを探しに行くが追っていったナギお嬢様は神隠しに会う

この先後半は見た人だけのお楽しみにとっておいたほうがいいので書きません!・・・みなさん本DVDも発売されますがこれでも十分楽しめますので買ってみるのはいかがでしょう?

ちなみに財宝目当てで薫先生のレクサスCT200hで暴走した雪路さんは・・・海に落ちます

これは意外にリアルに書かれておりこれレクサスじゃん!と思った人も多いかもです

そしてカユラさんが美希さんに放った一言リーゼント先輩は

ナイス過ぎます!

さて夏以来のこのハヤテですが今はA/Vアンプは在るが隣の部屋のだしウーファーはすでに売ってないので画像のようにインテックを低音全開にしてサブウーファーかさせ見ていましたが流石は今のテレビやや貧弱だがメインスピーカーもそれなり音が出るので結構楽しめますね~



ただデジタルテレビのアナログアウトでの音声を使いテレビと別々に使うとやはりタイムロスが出るので勝手にディレイタイムが設定されているみたいなサラウンドになります

これは一番いいのはデジタルで対応のA/VアンプかD/Aコンバーター使えば良いのですが・・・どちらも無いので無理です

でも何か良いの無いかな?

でこのDVDには実写版の予告がありますが・・・駄目ですね

誰が誰だかわからんし舞台が日本で無いのもありよくわからん状態です・・・失敗なきがします

さて各場面については明日書きます

ちなみに今日はこれの回収と入金してきました

であと1台質問していたものは800円との事で即落とし再入金してきました

元々もう初代ラブコールはいらないかなとも思ったんですがアンティークの所に安いのがあったので質問していた物で出品者も良いい方みたいなのでせっかくなの落札しました

ちなみに下画像は漫画の方の表紙です



冬にジャケットの下が水着って・・・AVじゃないんだからありえないですが

これはイイ!ね!

ちなみにこれは漫画に中の話ですがとうとう伊澄お嬢様がスマホデビューですね~



映画同様時代の流れなのか~と思った場面です

こうハヤテ見てると使える画像も多いので後ろもまたハヤテに戻そうかなと思うくらいです・・・後でもどそうかな?

さて明日は1台来るみたいなので修理しないと

予告編

<object width="560" height="315"></object>
ブログ一覧 | 映画 | 日記
Posted at 2011/12/16 17:00:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2011年12月17日 9:02
おはようございます!劇場版ハヤテ良いですね~♪ハヤテは絵もストーリーも良いですよね!最近アニメの劇場版も増えて嬉しい限りです♪劇場版けいおん、はやく見に行きたいな~、、、。
コメントへの返答
2011年12月18日 14:16
シンパチです

中々良い仕上がりで面白いというかストーリーがよかったですね~

その反転同時上映のネギま!の評価は悪かったですが
2011年12月17日 23:08
またまた大変ご無沙汰しておりました...。

出ましたね、31巻!
ただ、何故このパッケージ絵(?)の中に
歩ちゃんが居ないのか謎ですが...。

CT200hは一発で分かりましたよね!
ただ、劇中ではとてもHV車とは思えない
ような暴走っぷりでしたよね(汗)...。

はい、実写版は華麗にスルーです(爆)...。
コメントへの返答
2011年12月18日 14:22
シンパチです

西沢さんは後ろの表紙にはいるんですが表面には確かに何故かいませんね~

でCTですが本当暴走しまくりでしたね~

と言うか薫先生車持ってたんだ~と言うのも驚き?でしたよね?

ちなみに実写版ですが華麗に原作ぶち壊してますよね~・・・特にあの実写のヒナさん誰だよ?

プロフィール

「ボンネットを湊あくあさん仕様に変更しました」
何シテル?   12/19 17:51
はじめましてFit ARIAで痛車をやっている者です 痛車は原等の頃を含めて 約20年やっていますが不器用なものでいまだにきれいに切れません! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 56 7 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットアリア 亞里亞 (ホンダ フィットアリア)
あまり乗ってる人がいないとのと高校の時好きだったアニメシスタープリンセスに亞里亞と言うキ ...
ホンダ Live Dio S (ライブディオS) ティオ (ホンダ Live Dio S (ライブディオS))
高校の頃に親に買ってもらった原付です。 エンジン等はノーマルですが結構パワーあります ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
母の初代の車です たまたま見つかりました(写真) 全体の写真が有ったと思ったんですけど ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
以前母が乗っていたアコードワゴンです 医者等に行くのに使用していました(遠出する時もよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation